第二種電気工事士の過去問
平成25年度上期
一般問題 問18
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 平成25年度上期 問18 (訂正依頼・報告はこちら)
写真に示す器具の用途は。
- 白熱電灯の明るさを調節するのに用いる。
- 人の接近による自動点滅に用いる。
- 蛍光灯の力率改善に用いる。
- 周囲の明るさに応じて屋外灯などを自動点滅させるのに用いる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (5件)
01
写真の用途は、街路灯や庭の屋外灯などのONとOFFに使われ、暗くなると自動的に電灯をONにします。
これを自動点滅器といいます。
白い丸型の中に明るさを感知するセンサーが内蔵されています。
参考になった数44
この解説の修正を提案する
02
自動点滅器と言います。
ちなみに、
1番は調光装置
2番は人感センサ
3番は進相コンデンサ
の用途について書かれています。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
03
したがって、「4」が正解となります。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
04
よって、答えは「4」となります。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
05
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問17)へ
平成25年度上期問題一覧
次の問題(問19)へ