第二種電気工事士の過去問
平成24年度上期
一般問題 問19
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 平成24年度上期 問19 (訂正依頼・報告はこちら)
使用電圧300[V]以下の低圧屋内配線の工事方法として、不適切なものは。
- 金属可とう電線管工事で、より線(600Vビニル絶縁電線)を用いて、管内に接続部分を設けないで収めた。
- ライティングダクト工事で、ダクトの開口部を上に向けて施設した。
- フロアダクト工事で、電線を分岐する場合、接続部分に十分な絶縁被覆を施し、かつ、接続部分を容易に点検できるようにして接続箱(ジャンクションボックス)に収めた。
- 金属ダクト工事で、電線を分岐する場合、接続部分に十分な絶縁被覆を施し、かつ、接続部分を容易に点検できるようにしてダクトに収めた。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
参考になった数39
この解説の修正を提案する
02
ライティングダクトは形状がコの字型になっており、これを上に向けて設置すると、ホコリなどが蓄積され絶縁不良などを引き起こす要因となることから設置は下に向ける事となっています。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
したがって、「2」が正解となります。
参考になった数11
この解説の修正を提案する
前の問題(問18)へ
平成24年度上期問題一覧
次の問題(問20)へ