問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
図のような三相3線式回路の全消費電力[kW]は。

1 .
2.4
2 .
4.8
3 .
9.6
4 .
19.2
( 第二種 電気工事士試験 平成22年度 問5 )
解答をスキップする
考え方としては、単相2線式の回路が3つある事と同じと考えますので、1相あたりの電流を求めて3倍にする事で答えを出す事ができます。
P = VIcosθで求めるので、必要な数字から算出していきます。
まず、インピーダンス Z = √(R²+X²) = √(64+36) = 10Ω
I = V/R = 200/10 = 20A
cosθ = R/Z = 8/10 = 0.8
ここで、P = VIcosθ に当てはめると、
P = 200×20×0.8 = 3200W となります。
これを3倍すると 9600W となり、(kW)に換算すると 9.6kW となります。