第二種電気工事士の過去問
平成21年度
一般問題 問19
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 平成21年度 問19 (訂正依頼・報告はこちら)
単相3線式100/200[V]屋内配線の住宅用分電盤の工事を施工した。不適切なものは。
- ルームエアコン(単相200[V])の分岐回路に2極1素子の配線用遮断器を取り付けた。
- 電熱器(単相100[V])の分岐回路に2極2素子の配線用遮断器を取り付けた。
- 主開閉器の中性極に銅バーを取り付けた。
- 電灯専用(単相100[V])の分岐回路に2極1素子の配線用遮断器を用い、素子のない極に中性線を結線した。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
100V負荷であれば、2極2素子や2極1素子でも問題ないのですが、200V負荷の場合は2極2素子でなければなりません。
参考になった数62
この解説の修正を提案する
02
単相3線式200V分岐回路の配線用遮断器は2極2素子でなければなりません。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
03
単相3線式200Vの分岐回路に用いる配線用遮断器は2極2素子でなければいけません。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
前の問題(問18)へ
平成21年度問題一覧
次の問題(問20)へ