第二種電気工事士の過去問
平成26年度上期
一般問題 問16
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 平成26年度上期 一般問題 問16 (訂正依頼・報告はこちら)
写真に示す材料の用途は。
- 硬質塩化ビニル電線管相互を接続するのに用いる。
- 鋼製電線管と合成樹脂製可とう電線管とを接続するのに用いる。
- 合成樹脂製可とう電線管相互を接続するのに用いる。
- 合成樹脂製可とう電線管と硬質塩化ビニル電線管とを接続するのに用いる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
両方の差し込み口とも同じ形状なので、電線管相互の接続という事が分かると思います。
ここで「1」か「3」に絞る事ができ、合成樹脂製可とう電線管は自由に曲げる事ができるPF管なので、受け口となるカップリングもその柔軟さが必要となる素材で出来ています。
よって「3」が正解となります。
「1」の硬質塩化ビニル電線管相互の接続に用いるTSカップリングは見た目も固い印象を与える材質となっています。
参考になった数64
この解説の修正を提案する
02
したがって、「3」が正解となります。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
03
写真に示す材料は合成樹脂製可とう電線管用カップリングです。
合成樹脂製可とう電線管相互を接続するのに使用します。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問15)へ
平成26年度上期問題一覧
次の問題(問17)へ