第二種電気工事士の過去問
平成26年度上期
一般問題 問26
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 平成26年度上期 一般問題 問26 (訂正依頼・報告はこちら)
使用電圧100[V]の低圧電路に、地絡が生じた場合0.1秒で自動的に電路を遮断する装置が施してある。この電路の屋外にD種接地工事が必要な自動販売機がある。その接地抵抗値a[Ω]と電路の絶縁抵抗値b[MΩ]の組合せとして、「電気設備に関する技術基準を定める省令」及び「電気設備の技術基準の解釈」に適合していないものは。
- a=100、b=0.1
- a=200、b=0.3
- a=500、b=0.5
- a=600、b=1.0
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
「電気設備に関する技術基準を定める省令」及び「電気設備の技術基準の解釈」で定められている内容は、
※接地抵抗値は500[Ω]以下、絶縁抵抗値は0.1[MΩ]以上と定められています。
参考になった数49
この解説の修正を提案する
02
なお、絶縁抵抗値はこの場合(対地電圧100V)、0.1MΩ以上あればよいので、すべて適合しています。
したがって、「4」が正解となります。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
03
正解は 4 になります。
設問のような漏電遮断器が接地してある場合、D種接地工事の接地抵抗値は500〔Ω〕以下となります。よって、4が不適切になります。絶縁抵抗は0.1〔MΩ〕以上必要なので、すべて問題ありません。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
前の問題(問25)へ
平成26年度上期問題一覧
次の問題(問27)へ