第二種電気工事士の過去問
令和2年度下期 午前
一般問題 問27
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 令和2年度下期 午前 一般問題 問27 (訂正依頼・報告はこちら)
直動式指示電気計器の目盛板に図のような記号がある。記号の意味及び測定できる回路で、正しいものは。
- 永久磁石可動コイル形で目盛板を水平に置いて、直流回路で使用する。
- 永久磁石可動コイル形で目盛板を水平に置いて、交流回路で使用する。
- 可動鉄片形で目盛板を鉛直に立てて、直流回路で使用する。
- 可動鉄片形で目盛板を水平に置いて、交流回路で使用する。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
左側の図は可動コイル形計器であることを示しています。
可動コイル形計器は、永久磁石の作る磁界の中に、可動コイルを置く構造で、可動コイルを流れる電流による磁力と永久磁石の磁界の作用により指針を動作させます。
構造上、直流の測定に使用されます。
また右側の図は、目盛板を水平に置いて使用すべきことを示しています。
参考になった数46
この解説の修正を提案する
02
右の絵は水平状態で使うことを現すため、
答えは1となります。
参考になった数14
この解説の修正を提案する
03
2:×
3:×
4:×
左側の記号は、動作原理による種類を表し、可動コイル形で直流用を示します。
右側の記号は、景気の配置記号を表し、水平を示しています。
以上のことから、「可動コイル形で水平に置いて直流回路で使用する」ことを示しています。
よって、1が正解となります。
参考になった数8
この解説の修正を提案する
前の問題(問26)へ
令和2年度下期 午前問題一覧
次の問題(問28)へ