過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

第二種電気工事士の過去問 令和3年度上期 午後 一般問題 問13

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
コンクリート壁に金属管を取り付けるときに用いる材料及び工具の組合せとして、適切なものは。
   1 .
カールプラグ、ステープル、ホルソ、ハンマ
   2 .
サドル、振動ドリル、カールプラグ、木ねじ
   3 .
たがね、コンクリート釘、ハンマ、ステープル
   4 .
ボルト、ホルソ、振動ドリル、サドル
( 第二種 電気工事士試験 令和3年度上期 午後 一般問題 問13 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

35

正解は2です。

この問題は出題科目「電気機器・配線器具並びに電気工事用の材料及び工具」からの出題です。

この問題では下記の知識を求められています。

<必要知識>

◯金属管工事で使用する工具を理解している。

それでは上記の必要知識を使って問題を解いていきます。

解答1は、ステープルが入っています。ステープルは木工、建築用のホッチキスのような道具タッカーの針のことで、コンクリート壁に金属管を取り付ける時には使用しません。

よって不正解です。

解答2は、電線管を壁に取り付けるサドル、コンクリート壁に穴を開けるための振動ドリル、コンクリートに木ねじを取り付けるためのカールプラグ、そして木ねじと全て揃っています。

よって正解です。

解答3は、解答1と同じでステープルが入っているため不正解です。

解答4は、ホルソが入っています。ホルソは鋼板などに穴を開けるための工具で、コンクリートには使用できません。よって不正解です。

正解は2になります。

付箋メモを残すことが出来ます。
8

正解は、 2 です。

コンクリート壁に金属管を取り付けるときに用いる材料及び工具の組合せを

答える問題です。選択肢ごとにみていきます。

選択肢1

[工具]

・ホルソ:壁などにドリルより大きい径の穴をあける際に使用する工具です。

ドリルに取付けて使用します。

・ハンマ:釘などを打つ工具です。

[材料]

・カールプラグ:コンクリート等の硬質壁に木ねじによって固定する

木ネジ固定用の穴のあいたアンカーの事です。

鉛製やプラスチック製の素材の物があります。

・ステープル:木材などの柱や壁などへVVFケーブルなどを固定する為に

使用する物です。コの字型をしていて、ケーブルを挟んでステープルを

ハンマで打ってケーブルを固定します。

◎解説

コンクリート壁に金属管を取り付けるときに、通常ホルソ、ステープルは

使用しません。ですから、選択肢1の組み合わせは、誤りです。

選択肢2

[工具]

・振動ドリル:コンクリートなどの硬いものに穴をあける際に使用する工具です。振動しながら回転し、穴をあけていきます。

[材料]

・サドル:金属管などを壁などに固定する際に使用する支持材です。

「Ω」のような形をしています。

・カールプラグ:※選択肢1参照の事。

・木ネジ:木材などにドライバーなどでねじ込んで固定するネジの事です。

◎解説

正しい組み合わせです。先ず、振動ドリルでコンクリート壁にサドル固定用の

穴をあけます。次に、木ネジ固定用のカールプラグを振動ドリルであけた穴に

ハンマで壁に打ち込みます。最後に金属管をサドルに挟み、カールプラグの穴に

木ネジでサドルを固定します。

選択肢3

[工具]

・タガネ:鉄板の切断やコンクリートを斫る(はつる)時に使用する工具です。

・ハンマ:※選択肢1参照の事。

[材料]

・コンクリート釘:コンクリートへ打ち込んで軽量物を固定する釘です。

・ステープル:※選択肢1参照の事。

◎解説

コンクリート壁に金属管を取り付けるときに、通常タガネやステープルは

使用しません。ですから、選択肢3の組み合わせは、誤りです。

選択肢4

[工具]

・ホルソ:※選択肢1参照の事。

・振動ドリル:※選択肢2参照の事。

[材料]

・ボルト:ネジの一種で、オスのボルトとメスのナットセットで締め付け固定

する物です。金属で構成される機械などで幅広く使用されています。

・サドル:選択肢2参照の事。

◎解説

コンクリート壁に金属管を取り付けるときに、通常ホルソやボルトは使用しません。

ですから、選択肢4の組み合わせは、誤りです。

よって、正解は、 2 です。

2

1:×

ホルソは、鋼板など板状の金属に穴をあけるときに使用するもので、コンクリート壁に金属管を取り付ける作業には使用しません。

よって、誤った組み合わせです。

2:○

いずれも金属管の切断及び曲げ作業に使用します。

正しい組合せです。

3:×

ステープルは、木材の壁などにケーブルを固定する際に使用するもので、コンクリート壁に金属管を取り付ける作業には使用しません。

よって、誤った組み合わせです。

4:×

ホルソは、鋼板など板状の金属に穴をあけるときに使用するもので、コンクリート壁に金属管を取り付ける作業には使用しません。

よって、誤った組み合わせです。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この第二種電気工事士 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。