第二種電気工事士の過去問
令和5年度上期 午前
一般問題 問16
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 令和5年度上期 午前 一般問題 問16 (訂正依頼・報告はこちら)
写真に示す材料の特徴として、誤っているものは。
なお、材料の表面には「タイシガイセンEM600V EEF/F1.6mm JIS JET<PS>E〇〇社タイネン2014」が記されている。
なお、材料の表面には「タイシガイセンEM600V EEF/F1.6mm JIS JET<PS>E〇〇社タイネン2014」が記されている。
- 分別が容易でリサイクル性がよい。
- 焼却時に有害なハロゲン系ガスが発生する。
- ビニル絶縁ビニルシースケーブルと比べ絶縁物の最高許容温度が高い。
- 難燃性がある。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
写真はVVFケーブルと呼ばれるものです。
VVFケーブルの特徴を考え問題を解きましょう。
正しい説明です。
絶縁体、シースと導体を分別しやすく、リサイクル性も良いです。
誤りです。
焼却時に有害なハロゲン系ガスは発生しません。
正しい説明です。
ビニル絶縁ビニルシースケーブルとはVVFケーブルとも言います。
正しい説明です。
材料の表面に「タイネン」と書かれていることから
耐燃性=難燃性(燃えにくい)性質があります。
VVFケーブルは屋内配線において使用頻度の高いケーブルです。
特徴を覚えていれば問題なく解けますが、
ケーブルに書かれている表記もヒントになっています。
参考になった数15
この解説の修正を提案する
02
写真のケーブルはEM-EEF(エコマテリアルケーブル)と呼ばれる物です。VVFケーブルと同じ600Vビニル絶縁ビニルシースケーブルの一種です。
特徴は以下のようになります。
①被覆材にハロゲン元素を含まないため、焼却時に有害なハロゲン系ガスの発生がない
②耐熱温度が高い。耐熱温度の比較としてVVFケーブルが60℃に対して、EM-EEFケーブルは75℃
③燃焼時に発煙量が少なく、難燃性がある
④環境にやさしいポリエチレンを被覆材料として使用しているためリサイクル性が良い
など。
不適切な物はどれか各選択肢を見ていきます。
リサイクル性が良いという特徴があるので適切です。問題としては不正解です。
上記解説①の説明よりハロゲンガスは発生しないので不適切です。問題としては正解です。
上記解説②の説明より適切です。問題としては不正解です。
上記解説③の説明より適切です。問題としては不正解です。
EM-EEFとVVFケーブルの特徴を比較した問題は過去にも出題されているので、覚えるようにしましょう。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
03
この問題は暗記問題となります。
リサイクル性がいいです。
焼却時に有害なハロゲン系ガスが発生しませんので、正解となります。
ビニル絶縁ビニルシースケーブルの方が低いです。
難燃性があります。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
04
エコケーブルは近年のZEBを目指したビルや環境に易しい点で注目されています。
エコケーブルの特徴は以下の点があります。
・分別が容易なため、リサイクル性が良い点
・燃焼時に有害なハロゲン系ガスが発生しない点
・従来のケーブルに比べ難燃性があり、許容温度が高い。
不正解です。
正解です。
不正解です。
不正解です。
エコケーブルに関する問題は頻出問題となっているため、
それぞれの特徴を覚えておくようにしましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問15)へ
令和5年度上期 午前問題一覧
次の問題(問17)へ