第二種電気工事士の過去問
令和5年度上期 午後
一般問題 問16
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第二種 電気工事士試験 令和5年度上期 午後 一般問題 問16 (訂正依頼・報告はこちら)
写真に示す材料の用途は。
- 合成樹脂製可とう電線管相互を接続するのに用いる。
- 合成樹脂製可とう電線管と硬質ポリ塩化ビニル電線管とを接続するのに用いる。
- 硬質ポリ塩化ビニル電線管相互を接続するのに用いる。
- 鋼製電線管と合成樹脂製可とう電線管とを接続するのに用いる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
合成樹脂管工事(合成樹脂製の管の中に電線を通して配線する工事)に関する問題です。
写真の材料は、PF管用カップリングを表しています。
用途をしっかり把握しておきましょう。
正解です。
両方の差し込み口とも同じ口となっているため、電線管(PF管)相互の接続に用いることが分かります。
合成樹脂製可とう電線管(PF管)と硬質ポリ塩化ビニル電線管(VE管)の異種の管を接続するのは、コンビネーションカップリングを用います。
硬質ポリ塩化ビニル電線管(VE管)同士を接続するには、TSカップリングを用います。
鋼製電線管と合成樹脂製可とう電線管の接続には、CPアダプター(PF管用)を用います。
PF管用カップリングは、PF管(合成樹脂製可とう電線管)同士を接続するときに用います。
電線管には金属製管・合成樹脂管製があり、それぞれを組合せて接続する為にはいろいろな材料を用います。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
通称PF管と呼ばれる配管の接続材になります。
正しいです。
異種管の接続材は異種管を接続するという構造上、上下で違う見た目になっています。
PE管同士のカップリングではありません。
異種管の接続材は異種管を接続するという構造上、上下で違う見た目になっています。
電材品のカタログを見て各部材の見た目を覚えておきましょう。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
03
写真に示す材料は合成樹脂製可とう電線管(PF管)用相互接続材(カップリング)になります。
PF管どうしを接続するのに用いります。
解説の内容と一致するので適切です。
合成樹脂製可とう電線管と硬質ポリ塩化ビニル電線管とを接続するのに用いるのは異種管(PF-VE用)接続材になります。片方は合成樹脂製可とう電線管に接続し、もう片方は硬質ポリ塩化ビニル電線管と接続します。なのでこの選択肢は不適切です。
写真の材料は硬質ポリ塩化ビニル電線管相互を接続するのに用いることはできません。
なので不適切です。
鋼製電線管と合成樹脂製可とう電線管とを接続するのに用いるのは、異種管(PF-E用)接続材になります。なので不適切です。
電線管付属品の出題頻度がかなり高いので、電線管の名称だけではなく、使用用途及びサイズなどは覚えておきましょう。
参考になった数4
この解説の修正を提案する
前の問題(問15)へ
令和5年度上期 午後問題一覧
次の問題(問17)へ