第二種電気工事士の過去問
令和6年度上期
一般問題 問2

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種 電気工事士試験 令和6年度上期 一般問題 問2 (訂正依頼・報告はこちら)

電気抵抗R[Ω]、直径D[mm]、長さL[m]の導線の抵抗率[Ω・m]を表す式は。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (1件)

01

この問題は抵抗率(Ω・m)を求める問題ですが、直径はmmなので注意が必要です。

導線の電気抵抗→R=ρ×ℓ÷A→ρ=RA÷ℓ

断面積→A=π(D÷2)→単位がmmですので→A=π(D÷2)×10

→π×D÷4×10

上記式を合わせると→ρ=RπD÷4×10÷ℓ

→πDR⁄4L×10

選択肢1. 解答選択肢の画像

上の式からこの式は否定されます。

選択肢2. 解答選択肢の画像

上の式からこの式は否定されます。

選択肢3. 解答選択肢の画像

上の式からこの式が正解であると言えます。

選択肢4. 解答選択肢の画像

上の式からこの式は否定されます。

まとめ

この問題は、難易度が非常に高い為理解が難しい場合は、無理に取りに行く必要はありません。

それよりも確実に取れる問題に時間配分をしてから余った時間で取り組むことをお勧めします。

参考になった数0