第二種電気工事士 過去問
令和7年度上期
問29 (一般問題 問29)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第二種電気工事士試験 令和7年度上期 問29(一般問題 問29) (訂正依頼・報告はこちら)

低圧の屋内電路に使用する次のもののうち、特定電気用品の組合せとして、正しいものは。

A:定格電圧100V、定格電流20Aの漏電遮断器
B:定格電圧100V、定格消費電力25Wの換気扇
C:定格電圧600V、導体の太さ(直径)2.0mmの3心ビニル絶縁ビニルシースケーブル
D:内径16mmの合成樹脂製可とう電線管(PF管)
  • A、B
  • A、C
  • B、D
  • C、D

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説

まだ、解説がありません。