問題
[ 設定等 ]
クレーンの給電装置に関し、正しいものは次のうちどれか。
1 .
トロリ線給電には、トロリ線の取付方法によりカーテン式とすくい上げ式がある。
2 .
トロリ線の材料には、溝付硬銅トロリ線、平銅バー、レールなどが用いられる。
3 .
すくい上げ式トロリ線給電は、がい子でトロリ線をつり下げ、パンタグラフを用いてトロリ線をすくい上げて集電する方式である。
4 .
爆発性のガスや粉じんが発生するおそれのある場所では、トロリダクトを用いた防爆構造の給電方式が採用される。
5 .
パンタグラフの集電子には、ホイール式とスリップリング式の2種類がある。
( クレーン・デリック運転士試験 平成29年(2017年)10月 原動機及び電気に関する知識 )