問題
[ 設定等 ]
電動機に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
1 .
三相誘導電動機の回転子は、固定子の回転磁界により回転するが、負荷がかかると同期速度より 2 ~ 5 % 遅く回転する性質がある。
2 .
巻線形三相誘導電動機は、固定子側も回転子側も巻線になっており、回転子側の巻線はスリップリングを通して外部抵抗と接続される。
3 .
かご形三相誘導電動機の回転子は、鉄心の周りに太い導体が、かご形に配置された簡単な構造である。
4 .
三相誘導電動機の同期速度は、周波数を一定とすれば、極数が少ないほど遅くなる。
5 .
直流電動機は、一般に速度制御性能が優れているが、整流子及びブラシの保守が必要である。
( クレーン・デリック運転士試験 令和2年(2020年)4月 原動機及び電気に関する知識 )