クレーン・デリック運転士 過去問
平成30年(2018年)4月
問33 (クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 問33)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
クレーン・デリック運転士試験 平成30年(2018年)4月 問33(クレーンの運転のために必要な力学に関する知識 問33) (訂正依頼・報告はこちら)
- 1.4 t
- 1.6 t
- 4.3 t
- 4.7 t
- 5.3 t
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
アルミニウムの質量は1m³あたり2.7tです。
2m×1m×0.003m×100枚×2.7t=1.62t
参考になった数19
この解説の修正を提案する
02
この問題はアルミニウムの質量が分からないと解く事ができないので、この問題を機にしっかり覚えましょう。
アルミニウムの質量は1m³あたり約2.7tとなるので、2×1×0.003×100×2.7=約1.6tなのでこの選択肢が正しいです。
アルミニウムは2.7と覚えておくだけで、あとは他の数値を掛けるだけで求める事ができる貴重な得点源となる問題なので、忘れないようにしましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問32)へ
平成30年(2018年)4月 問題一覧
次の問題(問34)へ