クレーン・デリック運転士 過去問
令和6年(2024年)10月
問3 (クレーン及びデリックに関する知識 問3)
問題文

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
クレーン・デリック運転士試験 令和6年(2024年)10月 問3(クレーン及びデリックに関する知識 問3) (訂正依頼・報告はこちら)

- (普通Zより) A (ラングSより) B
- (普通Zより) A (ラングSより) C
- (普通Zより) B (ラングSより) D
- (普通Zより) C (ラングSより) B
- (普通Zより) D (ラングSより) A
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
ワイヤロープのより方に関する問題です。
この問題は実際にワイヤロープを編んだりする時にも必要な内容なので、しっかり確認しておきましょう。
Zよりは画像を斜めにした時にZを描くように巻かれているもので、Sよりは逆でSを描くように巻かれています。普通よりは画像のストランドの細い線が縦になっているもので、ラングよりは斜めになっているものです。
したがって普通ZよりがA、ラングSよりがBの組み合わせが適切となります。
ZよりとSより、普通よりとラングより、それぞれの特徴は確実に解けるように判別方法は理解しておいて下さい。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問2)へ
令和6年(2024年)10月 問題一覧
次の問題(問4)へ