TOEICの過去問 | 予想問題
Part2
問80
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
Part2の過去問/予想問題 問80 (訂正依頼・報告はこちら)
I’d prefer a seat at the front.
- I’ll see what I can do.
- I think this is my seat.
- Please wait to be seated.
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (2件)
01
前の席が良いのですが…。
1. やってみましょう。
2. ここは私の席だと思うのですが…。
3. 席にご案内するまでお待ち下さい。
〈解説〉
チケットの販売窓口での会話です。
お客と思われる人の「前の方がよい」という希望に対し,
窓口係は何と返せばいいか,という問題です。
正解は【1】番です。
I’ll see what I can do. は援助の求めに応じて
「やってみましょう。」と言いたいときに使う定型表現です。
選択肢2は,劇場〔舞台,映画館〕や特急・新幹線の中に入って
自分の席(と思われる所)に見知らぬ人が座っていた場合のセリフです。
選択肢3は,Please wait here to be seated. とも言い,
食堂・レストランなどで席に案内されるまで
入り口のところで待たされる場合に,
案内係に言われるセリフで,こちらも定型表現です。
どんな場面で言われるセリフかまでしっかり覚えておくことが大切です。
〈その他の文法・語彙〉
・I’d prefer … = I would prefer
would は will の過去形ですが,
ここでは丁寧で控えめに言いたいときに使います。
if you asked me(私に尋ねてくれたなら)という
仮定法の条件節が省略されているとも考えることが可能です。
prefer は「~を好む」。
prefer A to B(BよりもAを好む)というイディオムは覚えておきましょう。
「~よりも」が to ~ であることに
ご注意下さい(ラテン語由来のものは than ではなく to を使う)。
参考になった数13
この解説の修正を提案する
02
問題文にある"I'd prefer"は"I would prefer"を省略したものです。"would prefer A (to B)"は「[もし選択肢を与えられるのであれば](Bよりも)Aを好む[Aの方が望ましい]」という意味になります。よって、本文は「(私は)前方の席がいいのですが。」という意味です。
選択肢1.にあるseeはここでは「…を確かめる」という意味です。また、whatは「関係代名詞」で「…こと、…もの」と訳します。よって、本文を直訳すると「私にできることを確かめてみます。」となり、これを今回のシチュエーションに合わせると「空いているかどうか調べてみます。」という意味になります。したがって、問題文に対する応答としてふさわしいのでこれが正解です。この表現自体を「(私に)できるかどうか確かめてみます。」という意味で覚えておくと便利です。
選択肢2.は「ここは私の席だと思うのですが。」という意味ですが、問題文の応答としてふさわしくないので不正解です。
選択肢3.は「席に着いて待っていて下さい.。」という意味ですが、問題文の応答としてはふさわしくないため不正解です。
訳 : 前方の席がいいのですが。
1. 空いているかどうか調べてみます。
2. ここは私の席だと思うのですが。
3. 席に着いて待っていて下さい。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問79)へ
Part2問題一覧
次の問題(問81)へ