TOEICの過去問 | 予想問題
Part2
問81
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
この過去問の解説 (2件)
01
このツアーの所要時間は?
1. 5時までには戻りますよ。
2. もう少しです。
3. それは約200キロメートルです。
〈解説〉
正解は【1】番です。
How long …? と所要時間の長さについて聞いているのに対し,
「5時まで」と少しズレた返答をしています。
こういうひねりの効いた受け答えがあるので,
しっかり全体の内容を聞き取れるように頑張りましょう。
選択肢2は,目的地まで9割方のところまで来ているということです。
(almost は副詞,形容詞,前置詞,動詞などの前に置いて
「ほとんど」という意味を付け加えます。)
正解の会話はおそらくツアーの‘出発前’にかわされるものだと
考えられますが,We’re almost there. は
ツアーの‘最中’に「目的地まであとどれだけかかるのか」と
聞かれた際の返答です。
会話がどういった場面でかわされているかを常に念頭に置いておきましょう。
選択肢3は所要時間を聞かれているのにも関わらず,
距離を答えているので,不適切です。
〈その他の文法・語彙〉
・S takes ~ 「Sをするには~がかかる〔必要だ〕」
~には‘所要時間’や‘労力’,‘材料’が入ります。
・by ~ 「~までに」
‘期限の by'と呼ばれる前置詞です。
・We are almost there.
上の補足になりますが,この文は
「もうほとんど完成している。」
(We’ve almost finished. や We’ve almost done.)
と同じ意味で用いる場合もあります。
参考になった数7
この解説の修正を提案する
02
問題文にある"How long ~?"で「所要時間」を尋ねることができます。よって、本文は「このツアーは何時間かかりますか。」という意味です。
選択肢1.は「(私たちは)5時までに戻ります。」という意味で、問題文に対する応答としてふさわしいのでこれが正解です。"How long ~?"が所要時間を尋ねる文だからといって、必ずしも「~時間」と答えるとは限りません。答え方を一つに決めつけず、柔軟に対応できるようにしましょう。
選択肢2.にあるalmostは「ほとんど、ほぼ」という意味です。よって、本文を直訳すると「私たちはほぼそこにいます。」という意味ですから、ここから「もうすぐ着きますよ。」という意味になります。しかし、問題文の応答としてふさわしくないので不正解です。
選択肢3.は「200キロぐらいです。」という意味ですが、問題文の応答としてはふさわしくないため不正解です。
ちなみに、距離を尋ねる場合には"How far ~?"を使います。
訳 : このツアーは何時間かかりますか。
1. 5時までに戻ります。
2. もうすぐ着きますよ。
3. 200キロぐらいです。
参考になった数6
この解説の修正を提案する
前の問題(問80)へ
Part2問題一覧
次の問題(問82)へ