TOEIC 予想問題
単語・熟語
問881

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

TOEIC試験 単語・熟語 問881 (訂正依頼・報告はこちら)

次のうち、「自慢するわけではないが」を表すものはどれか。
  • not to brag
  • sum up
  • perspective
  • strip

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、(1)not to bragです。

例文 Not to brag, but I have 100 pairs of high end shoes at home.

(自慢するわけじゃないけど、家に高級靴が100足ある)

(2)sum upは、「合計する」という意味の動詞です。

(3)perspectiveは、「考え方」という意味の名詞です。

(4)stripは、「剥がす」という意味の動詞です。

参考になった数5

02

正解は<not to brag>です。

例文として、以下のような使い方になります。

例)Not to brag, but I have won a prefectural championship.

意味)自慢するわけではないが県大会で優勝した経験があります。

選択肢1. not to brag

・自慢するわけではないが

選択肢2. sum up

・合計する

選択肢3. perspective

・遠近法

選択肢4. strip

・裸にする

参考になった数1

03

正解はnot to bragです。not to bragは「自慢するわけではないが」という意味です。

【例】

Not to brag, but I can speak three languages.

自慢するわけではないが、私は3か国語が話せます。

選択肢1. not to brag

bragは「〔偉そうに〕自慢する」という意味です。これにnot toが付いて「自慢することではない」→「自慢するわけではないが」ということです。やや高慢な、どちらかというと嫌らしいイメージを与えます。

選択肢2. sum up

sum upは「合計する」という意味の他に「要約する」という意味もあります。

選択肢3. perspective

perspectiveは「景色、眺め」という意味や「ものの見方、観点」という意味があります。

選択肢4. strip

stripは「服を脱がせて裸にする」というイメージです。そのため、「皮をむく」、「剥ぎ取る」、「〔地位や権力を〕奪う」といった意味にもなります。

参考になった数0