過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

あん摩マッサージ指圧師の過去問 第24回(2016年) 午後 問13

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
慢性閉塞性肺疾患に対する運動療法でボルグ・スケールによる負荷量として最も適切なのはどれか。
   1 .
かなり楽である
   2 .
楽である
   3 .
ややきつい
   4 .
かなりきつい
( あん摩マッサージ指圧師国家試験 第24回(2016年) 午後 問13 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

0

慢性閉塞性肺疾患は、

タバコの煙などの有害物質を

長期間吸入することにより生じた

気管支の炎症や肺胞の破壊により生じます。

ボルグ・スケールは、

主観的運動強度を示す指標です。

「非常に楽である」から、「非常にきつい」状態までを、

6〜20の数字で表しています。

選択肢1. かなり楽である

「かなり楽である」状態は、

このスケールの9に相当します。

選択肢2. 楽である

「楽である」状態は、

このスケールの11に相当します。

選択肢3. ややきつい

「ややきつい」状態は、

スケールの13に相当します。

慢性閉塞性肺疾患の運動療法の強度は、

「ややきつい」程度が望ましいと

されていますので、

これが正解であると考えられます。

選択肢4. かなりきつい

「かなりきつい」状態は、

このスケールの17に相当します。

まとめ

ボルグ・スケールをもとに作成された、

修正ボルグ・スケールでは、

主観的運動強度を

0、0.5、 1〜10の12段階で評価します。

付箋メモを残すことが出来ます。
0
正答 3

自覚的運動強度を測る尺度としてボルグ・スケールがあり
「かなり楽である」から「かなりきつい」までを
6~20の15段階で表します。

無酸素運動から有酸素運動に変わるATポイントは
「11.楽である」から「13.ややきつい」程度にあたり
慢性閉塞性肺疾患の運動療法負荷は「ややきつい」を目安とします。

0
正解は3です。

ボルグ・スケールは、「かなり楽である」から「かなりきつい」まであり、運動時の主観的負担度を数値で表したものです。

1:かなり楽である、2:楽である、 4、かなりきついは、誤りです。

3:ややきついは、負荷量として適切です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このあん摩マッサージ指圧師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。