あん摩マッサージ指圧師 過去問
第24回(2016年)
問118 (午後 問43)
問題文
次の文で示す症例に対する適切な局所治療穴はどれか。
「40歳の女性。職業は調理師。痛みとしびれが第1~第3指の掌側にある。ファレンテスト陽性。」
「40歳の女性。職業は調理師。痛みとしびれが第1~第3指の掌側にある。ファレンテスト陽性。」
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
あん摩マッサージ指圧師国家試験 第24回(2016年) 問118(午後 問43) (訂正依頼・報告はこちら)
次の文で示す症例に対する適切な局所治療穴はどれか。
「40歳の女性。職業は調理師。痛みとしびれが第1~第3指の掌側にある。ファレンテスト陽性。」
「40歳の女性。職業は調理師。痛みとしびれが第1~第3指の掌側にある。ファレンテスト陽性。」
- 大陵
- 列欠
- 陽池
- 偏歴
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
適切な治療には正中神経に対してのアプローチが出来る取穴が必要となります。
1 大陵は【心包経】に属する経穴で、支配神経は正中神経となり、正答となります。
2 列欠 は【肺経】に属する経穴で、支配神経は橈骨神経となります。
3 陽池は【三焦経】に属する経穴で、支配神経は橈骨神経となります。
4 偏歴は【大腸経】に属する経穴で、支配神経は橈骨神経となります。
経穴と筋・神経の関連は重要となっていますので、大まかな分布も含めて覚えておきましょう。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
02
ファレンテストは、
手根管症候群の場合陽性になります。
症例の女性には、
第1〜第3指の掌側に痛みと痺れがあることから、
正中神経に障害があることが考えられます。
大陵は、手関節前面横紋の中央にとります。
正中神経が支配しており、
これが正解であると考えられます。
列欠は、
手首横紋上にある太淵の上1寸5分、
橈骨茎状突起の上にとります。
橈骨神経支配です。
陽池は、
手関節後面横紋のほぼ中央にとります。
橈骨神経支配です。
偏歴は、手関節背側横紋の上方3寸にとります。
橈骨神経支配です。
徒手検査について振り返っておきましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
正中神経が支配する大陵(心包経)が取穴となります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問117)へ
第24回(2016年) 問題一覧
次の問題(問119)へ