あん摩マッサージ指圧師の過去問
第25回(2017年)
午後 問4

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第25回(2017年) 午後 問4 (訂正依頼・報告はこちら)

ICFの「活動」に該当する内容はどれか。
  • 腎機能
  • 調理
  • 筋力
  • 医療制度

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

国際生活機能分類(ICF)は2001年にWHOにより定められた障害の捉え方の指針です。

ICFの活動とはADL(日常生活動作)のことをいいます。
「食事をする」「移動をする」「整容」「トイレ動作」「入浴」「平地歩行」「階段症候」「更衣」「排便」「排尿」などがあります。

1.腎機能
  機能障害で分類した時の心身機能にあたります。

3・筋力
  機能障害で分類した時の心身機能にあたります。

4.医療制度
  人と人生の生活の背景である「環境因子」「個人因子」のうち「環境因子」にあたります。

参考になった数1

02

国際生活機能分類(ICF)は、心身機能・身体構造、活動・参加、環境因子、個人因子という構成要素からなります。

選択肢1. 腎機能

腎機能は心身機能・身体構造に該当します。

選択肢2. 調理

調理は活動に該当します。なので、これが正解であると考えられます。

選択肢3. 筋力

筋力は心身機能・身体構造に該当します。

選択肢4. 医療制度

医療制度は参加に該当します。

まとめ

ICFの各構成要素間には一方向性の因果関係ではなく相互作用があるとされています。

重要な概念なのでしっかりおさえておきましょう。

参考になった数0

03

ICFの「活動」とは出来る活動、している活動の事なので

ADL(日常生活動作)を示しています。

参考になった数0