あん摩マッサージ指圧師の過去問
第26回(2018年)
午前 問29
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
肺気量とは、肺の中に含まれる気体の量のことです。
死腔量とは、呼吸に関係しないスペースの容量のことです。
鼻腔から終末細気管支までの間で、
呼吸に関係しないスペースは、
健康な成人では150mLほどといわれています。
残気量は、息を全て吐き切ったときに、
肺や気道に残っている空気の量のことで、
1000〜1200mLほどといわれています。
予備吸気量は、
息を最大限吸った量と、
安静にしているときに吸った量の差で、
およそ1500〜3000mLといわれています。
選択肢の中で最も多いので、
これが正解であると考えられます。
1回換気量とは、
安静にしているときの吸気量と呼気量の差で、
500mL程度です。
肺気量はスパイロメーターで測定され、
呼吸器疾患の診断などに利用されます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
正解は「予備吸気量」です。
間違いです。
死腔量は、150mlとなっています。死腔とは、ガス交換に関与しない気道スペースの事です。
間違いです。
残気量は、1.5リットルとなっています。残気量とは、最大限に息を吐いてもまだ残っている量となります。
正解です。
予備吸気量は、2リットルとなっています。予備吸気量とは安静時の吸気時から更に、吸い込める量の事です。
間違いです。
一回換気量は、500mlとなっています。一回換気量とは、普通に呼吸をした時の量です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
1.死腔量
健康成人の死腔量は約150ミリリットルです。
2.残気量
健康成人の残気量は約1〜1.5リットルです。
4.1回換気量
健康成人の1回換気量は約500ミリリットルです。
健康成人の排気量の割合は以下のようになります。
・全排気量:約4〜6.5リットル
(全肺気量=肺活量+残気量)
・残気量:1〜1.5リットル
・肺活量:3〜5リットル
(肺活量=予備吸気量+1回換気量+予備呼気量)
・予備吸気量:2〜3リットル
・1回換気量:500ミリリットル
・予備呼気量:1リットル
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問28)へ
第26回(2018年)問題一覧
次の問題(問30)へ