あん摩マッサージ指圧師の過去問
第26回(2018年)
午後 問6

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第26回(2018年) 午後 問6 (訂正依頼・報告はこちら)

歩行補助具はどれか。
  • ロフストランド杖
  • 車椅子
  • 足底装具
  • 下肢装具

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

歩行補助具は、歩行困難が生じた際に、

歩行能力を維持、獲得するために用いるものです。

選択肢1. ロフストランド杖

ロフストランド杖は、

グリップと前腕の2点で体重を支える杖です。

握力が弱い場合や手首に力が入りにくい際に

使用します。

杖は歩行補助具のひとつに当たりますので、

これが正解であると考えられます。

選択肢2. 車椅子

車椅子は、下肢筋力の低下や障害がある場合、

移動手段として使用されます。

選択肢3. 足底装具

足底装具は、足の変形の矯正など、

治療に使用される装具です。

選択肢4. 下肢装具

下肢装具は、

股関節から足先の一部に装着する装具です。

変形の予防や矯正などに用いられます。

まとめ

歩行補助具には、歩行器や歩行車などもあります。

参考になった数0

02

歩行補助具とは歩行を補助するために用いる、歩行器や杖などをいいます。

1.ロフストランド杖は、歩行時に体重を支える役割があるため、

歩行補助具となります。

2.車いすは歩行補助具とはなりません。

3.足底装具は歩行補助具ではなく、装具となります。

4.下肢装具も同じく装具となります。

よって、1が正解となります。

参考になった数0

03

1.ロフストランド杖は、片腕全体で歩行時の体重を支えるもので、腕の支持や負担を軽減する支えが装備されている歩行補助具です。

2.車椅子は移動を補助する福祉用具で、主に歩行困難な方が用いるものです。

3.足底装具は足底部にクッションやバンドを用いて、足底のアーチや足関節の補助を行う装具です。足部の形成による立位や、着地時の衝撃や痛みを抑える作用があります。

4.下肢装具は、骨盤から足底までの脚の機能を補助する装具全般をいいます。

以上のことから選択肢1が正答です。

参考になった数0