あん摩マッサージ指圧師の過去問
第27回(2019年)
午前 問2
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
あん摩マッサージ指圧師国家試験 第27回(2019年) 午前 問2 (訂正依頼・報告はこちら)
医療保険制度と被保険者の組合せで正しいのはどれか。
- 共済組合 ――――― 民間企業従業員
- 国民健康保険 ――― 自営業者
- 健康保険組合 ――― 大学教員
- 協会けんぽ ―――― 公務員
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
日本の医療保険制度は、健康保険法等に基づき、
国民全員が公的医療保険で保障されています。
共済組合は、公務員や私立学校教職員など、
同じ職種域に従事する者が被保険者となります。
民間企業従業員は、
属する企業の健康保健組合などの被保険者となります。
国民健康保険は、
自営業者などが被保険者となりますので、
これが正解であると考えられます。
健康保険組合は、企業ごとなどに組織され、
民間企業の従業員が被保険者となります。
大学教員は、
所属先の共済組合の被保険者となります。
協会けんぽは、健康保険法に基づいて、
自営業者などが被保険者となります。
公務員は、
所属先の共済組合の被保険者となります。
75歳を超えると、
後期高齢者医療制度の対象となります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
1.共済組合 ――― 民間企業従業員
【共済組合】は国家公民・地方公民・私立教員を対象とした保険です。
民間企業従業員の場合、中小企業の場合は【全国健康保険協会(協会けんぽ)】が担います。
また、700人以上の企業であれば健康保険組合が設立できます。
2.国民健康保険―――自営業者
【国民健康保険】は官庁や企業に勤務していない自営業者を対象とする保険であり、正答となります。
3.健康保険組合―――大学教員
【健康保険組合】は700人以上の企業が国の認可を得て単独で設立することが出来ます。
対象は、企業の従業員となります。
大学教員の保険は、【共済組合】が担っています。
4.協会けんぽ ――― 公務員
【協会けんぽ】は、中小企業の従業員を対象とした保険です。
公務員の保険は、【共済組合】が担っています。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
1.共済組合-公務員や私立学校教職員
2.国民健康保険-自営業者や職業についていない人
3.健康保険組合-大企業の従業員
4.協会けんぽ-中小企業の従業員
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問1)へ
第27回(2019年)問題一覧
次の問題(問3)へ