あん摩マッサージ指圧師の過去問
第27回(2019年)
午後 問14

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第27回(2019年) 午後 問14 (訂正依頼・報告はこちら)

肩関節周囲炎に対するリハビリテーションで正しいのはどれか。
  • ウィリアムス体操
  • コッドマン体操
  • フレンケル体操
  • バージャー体操

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

肩関節周囲炎(いわゆる五十肩)のリハビリテーションは温熱療法、運動療法があります。
運動療法には「滑車運動」「コッドマン体操(アイロン体操)」があります。


1.ウィリアムス体操
  腰痛に対してのリハビリテーション体操です。

3.フレンケル体操
  失調症の改善を目的とした体操です。

4.バージャー体操
  下肢血行障害(バージャー病)の血行改善を目的とした体操です。

参考になった数1

02

肩関節周囲炎といえば、「コッドマン体操」です。

選択肢1. ウィリアムス体操

ウィリアムズ体操は、腰痛体操の一つで、アメリカのウィリアムズ(整形外科医)によって考案されました。

腹筋、背筋、大殿筋、ハムストリングスをストレッチすることによって、腰部の負荷を軽減することを目的とした体操です。

選択肢2. コッドマン体操

正解です。

選択肢3. フレンケル体操

小脳障害のリハビリテーションの一つとして、運動療法のフレンケル体操があります。

スイスのハインリッヒ・セバスチャン・フレンケル教授(神経外科医)によって、1887年に考案されました。

体操の動きをよく見て、反復練習をする運動ですが、背臥位や長座位、座位などの方法があり、症状に応じて難易度を設定して行います。

選択肢4. バージャー体操

バージャー体操は、アメリカのバージャー(内科医)により考案されました。

下肢の挙上と下垂を繰り返す、末梢循環障害の運動療法になります。

参考になった数0

03

1.ウィリアムス体操は、腰痛の予防と治療のために行います。

2.コッドマン体操は、五十肩などの拘縮予防と改善のために行うため、正答となります。

3.フレンケル体操は、失調症の改善を目的に行います。

4.バージャー体操は、下肢血行障害(バージャー病)の血行改善を目的に行います。

参考になった数0