過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

あん摩マッサージ指圧師の過去問 第27回(2019年) 午後 問23

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
肝血虚証でみられる症状はどれか。
   1 .
腰がだるい。
   2 .
皮下出血がある。
   3 .
手足が冷える。
   4 .
目が乾燥する。
( あん摩マッサージ指圧師国家試験 第27回(2019年) 午後 問23 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

1

1.腰がだるい。は、腎陽虚でみられる症状です。

2.皮下出血がある。は脾気虚で見られる症状です。

3.手足が冷える。は心陽虚で見られる症状です。

4.目が乾燥する。は、肝血虚で起きる症状であり、正答となります。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

肝血虚の症状は、

肝血不足によって、

筋力低下、手足のしびれ、爪の変形や、

眼の乾燥やかすみなどが見られます。

また、生理不順などもおこります。

これは、

五行(木、火、土、金、水)

における

五主(筋、血脈、、肌肉、皮毛、骨髄)

五華(爪、顔面、唇、体毛、髪)

五根(目、舌、口、鼻、耳)

に照らし合わせると覚えやすいです。

特に、「肝は目に開竅する」ので、肝の症状は「目」と直結します。

肝が虚すれば、目が渇き、

肝が実すれば、目が充血します。

0
五臓:肝 心 脾 肺 腎
五官:目 舌 口 鼻 耳
五主:筋 血脈 肌肉 皮毛 骨髄

肝臓と関係の深い部位は目や筋にあたります。
主症は、目の乾き・かすみ、脇部の隠痛、顔色萎黄、めまい、不眠、多夢などがあります。
また、四肢のふるえ、筋肉のひきつり、拘急がおこります。


1.腰がだるい。
  腎の病の原因は、両親から受け継ぐ「先天の精」が不足すること原因となります。
  特に腎陰虚の場合は、主症として足や腰の軟弱化、めまい、耳鳴り、五心煩熱などがあります。
  原因としては、先天の不足、房事過多、過度の出血や脱液、驚きや恐怖などがあります。

2.皮下出血がある。
  血液を体内に留めるのは脾の「統血」の作用によるものです。
  特に脾気虚がおこると、内臓の下垂、血便、血尿、崩漏などの出血がおこりやすくなります。
  原因としては、飲食の不摂生、精神・情動の失調、労倦などによります。

3.手足が冷える。
  心は「血脈」を主ります。
  長期にわたる心気虚は、心悸、胸痛、畏寒、四肢の冷えがあります。
  原因としては、突然の重い病による陽の損傷や、心の陽気が不足することでおこる虚寒病証です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このあん摩マッサージ指圧師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。