あん摩マッサージ指圧師の過去問
第27回(2019年)
午後 問23
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
1.腰がだるい。は、腎陽虚でみられる症状です。
2.皮下出血がある。は脾気虚で見られる症状です。
3.手足が冷える。は心陽虚で見られる症状です。
4.目が乾燥する。は、肝血虚で起きる症状であり、正答となります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
肝血虚の症状は、
肝血不足によって、
筋力低下、手足のしびれ、爪の変形や、
眼の乾燥やかすみなどが見られます。
また、生理不順などもおこります。
これは、
五行(木、火、土、金、水)
における
五主(筋、血脈、、肌肉、皮毛、骨髄)
五華(爪、顔面、唇、体毛、髪)
五根(目、舌、口、鼻、耳)
に照らし合わせると覚えやすいです。
特に、「肝は目に開竅する」ので、肝の症状は「目」と直結します。
肝が虚すれば、目が渇き、
肝が実すれば、目が充血します。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
五官:目 舌 口 鼻 耳
五主:筋 血脈 肌肉 皮毛 骨髄
肝臓と関係の深い部位は目や筋にあたります。
主症は、目の乾き・かすみ、脇部の隠痛、顔色萎黄、めまい、不眠、多夢などがあります。
また、四肢のふるえ、筋肉のひきつり、拘急がおこります。
1.腰がだるい。
腎の病の原因は、両親から受け継ぐ「先天の精」が不足すること原因となります。
特に腎陰虚の場合は、主症として足や腰の軟弱化、めまい、耳鳴り、五心煩熱などがあります。
原因としては、先天の不足、房事過多、過度の出血や脱液、驚きや恐怖などがあります。
2.皮下出血がある。
血液を体内に留めるのは脾の「統血」の作用によるものです。
特に脾気虚がおこると、内臓の下垂、血便、血尿、崩漏などの出血がおこりやすくなります。
原因としては、飲食の不摂生、精神・情動の失調、労倦などによります。
3.手足が冷える。
心は「血脈」を主ります。
長期にわたる心気虚は、心悸、胸痛、畏寒、四肢の冷えがあります。
原因としては、突然の重い病による陽の損傷や、心の陽気が不足することでおこる虚寒病証です。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問22)へ
第27回(2019年)問題一覧
次の問題(問24)へ