過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

あん摩マッサージ指圧師の過去問 第27回(2019年) 午後 問66

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
あん摩の手技で主に上肢に用いるのはどれか。
   1 .
母指揉捏
   2 .
手根揉捏
   3 .
錐揉状揉捏
   4 .
櫓盪揉捏
( あん摩マッサージ指圧師国家試験 第27回(2019年) 午後 問66 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

0

あん摩は、その手技により、

筋肉の働きを改善し、柔軟性の維持向上を図るものです。

選択肢1. 母指揉捏

母指揉捏は、

施術部に親指腹を当てて行う揉捏法です。

頭部や背部などに行われます。

選択肢2. 手根揉捏

手根揉捏は、手根部を施術部位に当て、

鱗状に揉む揉捏法です。

背部など硬い部分に用いられます。

選択肢3. 錐揉状揉捏

錐揉状揉捏は、両手で施術部位を挟み、

錐揉みのように動かして行う揉捏法です。

手や足に用いられますので、

これが正解であると考えられます。

選択肢4. 櫓盪揉捏

櫓盪揉捏は、両手掌をかさね、

船を漕ぐように動かして行う揉捏法です。

腹部などに用いられます。

まとめ

揉捏法は、

患部の筋肉をつかむようにして揉みほぐす手技です。

目的や方法についても振り返っておきましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

1.母指揉捏は、あん摩・マッサージの基本手技で、母指腹で筋を強く押し付け、線もしくは輪状に揉む方法です。

『頭』・『顔』・『背中』・『腰』・『手背』や『足背』の骨間など、広い範囲が主な施術部位となります。

2.手根揉捏は、施術者の手根部または母指球をあて、用いて輪状に揉む手技です。

『肩甲骨』・『臀部』・『背腰部』など、広い部位や硬い部位にが主な施術部位となります。

3.錐揉状揉捏は、両手手掌間に施術する部位を揉み込み、錐を揉むように撫で擦る手技です。

『上肢』や『下肢』が施術部位であり、正答となります。

4.櫓盪揉捏は、母指と四指あるいは手根部と四指のあいだに、施術部位を挟んで舟の櫓を漕ぐように刺激を加える手技で、『腹部』や『腰背部』などの施術部位へ、極めて弱い刺激を与えるものです。

0
正解は3です。

1 . 母指揉捏は、身体のほとんどの部分に広く用いられます。

2 . 手根揉捏は、背腰部、下肢、頭部、臀部などにおこないます。

3 . 錐揉状揉捏の対象部位は、上肢などです。よって正解です。

4 . 櫓盪揉捏は、主に腹部に用います。他に腰部などに応用されることもあります。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このあん摩マッサージ指圧師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。