あん摩マッサージ指圧師の過去問
第28回(2020年)
午前 問22
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
アウエルバッハ神経叢とは、消化管の縦走筋層と輪走筋層の間を走行する自律神経で、交感神経と副交感神経の両方を持っていて、蠕動運動を調節しています。
一方、マイスナー神経叢は副交感神経のみで、粘液分泌を調節しています。
そして、この二つの神経叢を合わせて、壁内神経叢といいます。
消化管などの粘膜上皮の組織の層の事です。粘膜に関与している神経叢は、マイスナー神経叢になります。
粘膜を動かす薄い平滑筋の層です。
粘膜と筋層との間の組織の層です。
アウエルバッハ神経叢は、消化管の縦走筋層と輪走筋層の間に位置しています。
粘膜といえばマイスナー神経叢、筋層といえばアウエルバッハ神経叢で、覚えましょう。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
アウエルバッハ神経叢は迷走神経に混ざって臓器に分布し、平滑筋の調節を行っています。
粘膜固有層は細い膠原繊維が密に織りなす結合組織の層です。
粘膜筋板は、粘膜固有層と粘膜下部組織の間にある結合組織です。
粘膜下組織は、太い膠原繊維が荒く織りなす結合組織です。
筋層は食道下部から肛門まで平滑筋でつくられているため、正答となります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
消化管壁は、
内腔から粘膜、筋層、漿膜の
3層からなっています。
さらに粘膜は、
粘膜上皮、粘膜固有層、粘膜下層で構成され、
粘膜固有層と粘膜下組織の間には、
粘膜筋板があります。
また、粘膜下層にある筋層は、
内側の輪状筋と外側の縦走筋の2層で
構成されています。
粘膜固有層は、
粘膜上皮の下にある結合組織の層で、
形質細胞が含まれています。
粘膜筋板は、平滑筋でできており、
粘膜層の運動などに関与しています。
粘膜下組織は、
消化管の粘膜を支え、
筋層と接合する役割があります。
ここには、マイスナー神経叢があり、
消化管ホルモンの分泌により、
粘液分泌を調整しています。
内側の輪状筋と外側の縦走筋の2層で
構成されている消化管の筋層は、
消化管運動に関与しています。
輪状筋と縦走筋の間には、
蠕動運動を調節する
アウエルバッハ神経叢がありますので、
これが正解であると考えられます。
内在神経である、
アウエルバッハ神経叢やマイスナー神経叢は、
消化活動に関与しています。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問21)へ
第28回(2020年)問題一覧
次の問題(問23)へ