あん摩マッサージ指圧師の過去問
第28回(2020年)
午前 問23
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
正解!素晴らしいです
残念...
MENU
あ
か
さ
た
な
は
ま
や
ら
あん摩マッサージ指圧師
1級 管工事施工管理技士
1級 建築施工管理技士
1級 電気工事施工管理技士
1級 土木施工管理技士
運行管理者(貨物)
貸金業務取扱主任者
危険物取扱者 乙4
給水装置工事主任技術者
クレーン・デリック運転士
国内旅行業務取扱管理者
第一種 衛生管理者
第一種 電気工事士
大学入学共通テスト(世界史)
第三種 電気主任技術者
第二種 衛生管理者
第二種 電気工事士
調剤報酬請求事務技能認定
賃貸不動産経営管理士
2級 管工事施工管理技士
2級 建築施工管理技士
2級 電気工事施工管理技士
2級 土木施工管理技士
ビル管理技術者(建築物環境衛生管理技術者)
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
腎臓は、表層の皮質と、
8〜12個の腎錐体からなる髄質に
大別されます。
腎乳頭は、腎錐体の先端にあり、
集合管が開口し、腎杯とつながっています。
腎錐体は、腎髄質を構成しています。
先端にある腎乳頭は、
腎杯とつながっています。
腎杯は、腎乳頭から流れてくる尿を
腎盤(腎盂)へと送り込んでいます。
腎盤(腎盂)と直接つながっているといえますので、
これが正解であると考えられます。
腎柱は、腎椎体とともに腎髄質を構成しています。
隣り合う腎椎体の間を埋めるように入り込んでいます。
腎臓の解剖生理について、
図をみながら再確認しておきましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
02
腎盤(腎盂)は、尿管へ注ぐ漏斗としての部分で、腎杯の集合部となっています。
腎髄質の先端が腎乳頭と、この腎乳頭に腎杯が覆いかぶさり、尿管へと繋がっています。
髄質の部分で、内方の先端が腎乳頭となっています。
漏斗型で腎乳頭を包む形になっていて、腎乳頭と尿管の間にあります。
腎錐体の境目にある板状の腎皮質のことです。
腎臓の解剖は複雑なので、図を書いてシッカリと理解しましょう。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
03
腎盂は腎門から尿管に移行する髄質となります。
1 .腎乳頭は、腎椎体の先端が丸みを帯びて突出したもので、腎杯を形成しています。
2 .腎錐体は、腎臓深部の髄質にあり腎乳頭として腎杯へ突出します。
3 .腎杯は、腎乳頭を包む袋であり、腎杯が集まって腎盂を形成しているため、正答となります。
4 .腎柱は、腎椎体の間に入り込んだ皮質迷路のことをいいます。
外側から、皮質迷路→腎柱→腎乳頭→腎杯→腎盂→腎門を経て、尿管へ移行していきます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問22)へ
第28回(2020年)問題一覧
次の問題(問24)へ