あん摩マッサージ指圧師の過去問
第29回(2021年)
午前 問19
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
あん摩マッサージ指圧師国家試験 第29回(2021年) 午前 問19 (訂正依頼・報告はこちら)
結腸について正しいのはどれか。
- 腸絨毛がある。
- 結腸ヒモは3本ある。
- 腸腺は消化液を分泌する。
- 腹膜垂は粘液を含む袋である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
正解は2です。
1、腸絨毛は効率よく栄養を吸収するためのひだ状の構造であり、これは小腸に存在します。
2、結腸ヒモは間膜ヒモ・大綱ヒモ・自由ヒモの3本が存在するため、これが正解です。
3、結腸の腸腺は、主に滑りをよくする粘液を分泌します。
4、腹膜垂は主に内臓脂肪を貯留する袋です。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
02
大腸は結腸と直腸に分けられ、結腸はさらに「盲腸・上行結腸・横行結腸・下行結腸・S状結腸」に分けられます。
腸絨毛は小腸の輪状ヒダに無数に存在し、栄養吸収を行っています。
正解です。結腸には結腸ヒモが3本(大網ヒモ・間膜ヒモ・自由ヒモ)あります。
粘性に富む分泌液が出ますが、消化液は分泌されません。
腹膜垂は結腸ヒモ(特に自由ヒモ)に沿って垂れ下がっている脂肪組織です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
1 .腸絨毛がある。
腸絨毛は小腸に存在し分解された食物の吸収を行っています。
2 .結腸ヒモは3本ある。
結腸ヒモは結腸に走る三本のすじであり、正答となります。
結腸ヒモは結腸と小腸を区別する目印となっています。
3 .腸腺は消化液を分泌する。
腸腺は粘液を分泌していますが、消化液の分泌はおこなっていません。
4 .腹膜垂は粘液を含む袋である。
腹膜垂は腹膜に包まれた脂肪の袋です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問18)へ
第29回(2021年)問題一覧
次の問題(問20)へ