あん摩マッサージ指圧師の過去問
第29回(2021年)
午後 問11

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第29回(2021年) 午後 問11 (訂正依頼・報告はこちら)

足の太陽経の経脈病証でみられるのはどれか。
  • 季肋部の腫れ
  • 腹部膨満感
  • 腓腹筋の痛み
  • 下肢外側のほてり

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

経脈は、内臓の異常を体表に伝え、

病邪の侵入経路にもなります。

選択肢1. 季肋部の腫れ

季肋部の腫れは、足の蕨陰肝経の病証です。

選択肢2. 腹部膨満感

腹部膨満感は、足の太陰脾経の病証です。

選択肢3. 腓腹筋の痛み

腓腹筋の痛みは、足の太陽膀胱経の病証ですので、

これが正解であると考えられます。

選択肢4. 下肢外側のほてり

足の少陽胆経の病証では、

下肢外側のほてりではなく、痛みを生じます。

まとめ

経脈の走行について、振り返っておきましょう。

参考になった数0

02

足の太陽経は膀胱経の経絡病証となります。

1.季肋部の腫れは、経絡走行上の病症で、足厥陰肝経のものです。

【経絡走行上】

疝気(男性)・下腹部膨満感(女性)・俯いたり仰向いたりできないなどが起こります。

【経絡関連】

ひどい下痢など

2.腹部膨満感は、経絡関連の病症で足太陰脾経のものです。

【経絡走行上】

前胸部、心窩部、腋窩の圧迫感など

【経絡関連】

全身の倦怠感など

3.腓腹筋の痛みは、足の太陽膀胱経の病証であり、体幹後面・下肢後面の痛みがそれにあたり、正答となります。

【経絡走行上】

頭頂部・後頭部痛、足の小指の麻痺

【経絡関連】

おこりなど

4.下肢外側のほてりといった病証自体はありませんが、下肢外側の痛みや、足外反しほてるが混ざったものと思われ、足少陽胆経が該当すると思われます。

【経絡走行上】

寝返りが打てないなど

【経絡関連】

口が苦い、良くため息をつくなど

参考になった数0

03

1、季肋部の腫れ・・・×
足厥陰肝経で見られます。女性では下腹部の膨満感、男性では疝気、尿閉なども現れます。


2、腹部膨満感・・・×
足太陰脾経で見られます。前胸部、心下部、腋下の圧迫なども現れます。


3、腓腹筋の痛み・・・○
足の太陽経で見られますので、これが正解です。

他に後頭部や頭頂部、体幹後面部への痛みや足の小指の麻痺が現れることもあります。


4、下肢外側のほてり・・・×
下肢外側にほてりを示す経脈はなく、下肢外側に痛みが現れるのは足少陽胆経です。

参考になった数0