あん摩マッサージ指圧師の過去問
第29回(2021年)
午後 問55

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第29回(2021年) 午後 問55 (訂正依頼・報告はこちら)

肩関節の後面に慢性的な痛みとこりを訴える患者に対し、経脈の流注を考慮して母指圧迫をする場合、適切な絡穴はどれか。
  • 列欠
  • 偏歴
  • 内関
  • 支正

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は支正です。

選択肢1. 列欠

×

「列欠」は手の太陰肺経に属しています。

頭項痛、偏頭痛、寝違え、

三叉神経痛、顔面麻痺に

効果があるとされています。

選択肢2. 偏歴

×

「偏歴」は、手の陽明大腸経に属しています。

橈骨神経障害、手関節障害、

歯痛、鼻血、前腕知覚運動障害、

五十肩、水腫に

効果があるとされています。

選択肢3. 内関

×

「内関」は、手の厥陰心包経に属し、

心胸痛、動悸、寝汗、不整脈、

心疾患、嘔吐、胃痛、ヒステリーに

効果があるとされています。

選択肢4. 支正

「支正」は、手の太陽小腸経に属し、

尺骨神経麻痺、肘関節障害、

頭痛、肩こり、めまい、耳鳴に

効果があるとされています。

経脈は肩関節後面に及ぶので、

適切な経絡であると考えられます。

参考になった数1

02

肩関節の後面を走行する経絡は、

手の太陽小腸経と、手の小陽三焦経です。

 

支正は、小腸経になります。


 

肩関節の前面を走行する経絡は、

手の太陰は肺経と、手の厥陰心包経と、手の少陰心経です。


 

肩関節の外側を走行する経絡は、

手の陽明大腸経です。

参考になった数0

03

正解は4です。

肩関節の後面を通るのは小腸経と三焦経です。
選択肢の中でどちらかに属するのは4のみです。

各選択肢については、以下のとおりです。

1→肺経

2→大腸経

3→心包経

4→小腸経

参考になった数0