過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

あん摩マッサージ指圧師の過去問 第30回(2022年) 午前 問66

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
FIMの運動項目のうちセルフケアに該当するのはどれか。
   1 .
歩行
   2 .
食事
   3 .
理解
   4 .
社会的交流
( あん摩マッサージ指圧師国家試験 第30回(2022年) 午前 問66 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

FIMとは、「Functional Independence Measure」の略で、機能的自立度評価表といい、日常生活動作の介助量を、18項目に分け、7段階で評価します。

1.セルフケア「食事・整容・清拭・更衣上・更衣下・トイレ動作」

2.排泄「排尿コントロール・排便コントロール」

3.移乗「【ベッド・椅子・車いす】・トイレ・【浴槽・シャワー】」

4.移動「【歩行・車いす】・階段」

5.コミュニケーション「理解・表出」

6.社会認識「社会的交流・問題解決・記憶」

選択肢1. 歩行

間違いです。

歩行の項目はありません。

選択肢2. 食事

正解です。

食事の項目は、セルフケアに含まれます。

選択肢3. 理解

間違いです。

理解の項目は、コミュニケーションに含まれます。

選択肢4. 社会的交流

間違いです。

社会的交流は、社会認識に含まれます。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

正解は 食事 です。

FIMとは機能的自立度評価法と言い、人の動作レベルを細かく評価し、適切な治療や訓練につながるように考えられたADL評価法です。

評価対象としては大きく二つに分けられます。

①運動能力

・セルフケア:食事・整容・清拭・更衣(上半身・下半身)・トイレ

・排泄:排尿コントロール・排便コントロール

・移乗:ベッド・椅子・車椅子・トイレ・シャワー・浴槽

・移動:歩行・車椅子・階段

②認知能力

・コミュニケーション:理解(聴覚・視覚)・表出(音声・非音声)

・社会認識:社会的交流・問題解決・記憶

これらの評価は、専門職でない方でも評価することができ(7歳以上)、普段行なっているADLで評価します。

なので、日常の生活の中で行われている動作の評価を行います。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このあん摩マッサージ指圧師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。