過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

あん摩マッサージ指圧師の過去問 第30回(2022年) 午前 問74

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
末梢神経麻痺と適合する装具の組合せで正しいのはどれか。
   1 .
橈骨神経麻痺 ――― 肩関節装具
   2 .
正中神経麻痺 ――― 短対立装具
   3 .
腋窩神経麻痺 ――― ナックルベンダー
   4 .
尺骨神経麻痺 ――― コックアップスプリント
( あん摩マッサージ指圧師国家試験 第30回(2022年) 午前 問74 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

0

正解は「正中神経麻痺 ―― 短対立装具」です。

選択肢1. 橈骨神経麻痺 ――― 肩関節装具

間違いです。

橈骨神経麻痺の場合、下垂手になるために、コックアップスプリントという装具が用いられます。

主に、固定する静的装具と、バネによる可動式のオッペンハイマー型と呼ばれる動的装具に分かれます。

選択肢2. 正中神経麻痺 ――― 短対立装具

正解です。

正中神経麻痺では、主に手根管症候群によるものが多く、母指球筋の委縮のために、対立位がとれない猿手となります。

手関節まで固定するものを長対立装具、母指の対立を保持するだけのものを短対立装具といいます。

選択肢3. 腋窩神経麻痺 ――― ナックルベンダー

間違いです。

腋下神経麻痺の場合には、肩関節が挙上不能となるために、肩装具を用います。

ナックルベンダーは、尺骨神経麻痺の時に用いる装具となります。

選択肢4. 尺骨神経麻痺 ――― コックアップスプリント

間違いです。

尺骨神経麻痺は、主に肘部管症候群で起こり、小指球筋、骨間筋、第4、第5の虫様筋が委縮する鷲手がみられます。

装具はMP関節を軽度屈曲位で保持する静的装具の虫様筋カフや、バネによりMP関節の屈曲を補助する動的装具のナックルベンダーが用いられます。

付箋メモを残すことが出来ます。
-1

正解は 正中神経麻痺ー短対立装具 です。

選択肢1. 橈骨神経麻痺 ――― 肩関節装具

*橈骨神経麻痺の特徴的な症状として・手関節の背屈不可・IP関節MP関節の伸展不可(下垂手)が挙げられます。

この場合装具はコックアップスプリントを使用します。

選択肢2. 正中神経麻痺 ――― 短対立装具

正中神経麻痺の症状として、

・母指から薬指の橈側1/2の掌側の知覚障害

・母指・示指の屈曲不可能

・母指の対立不可能(猿手

・手関節屈曲・中指屈曲の障害(うまくできない)

が挙げられます。

短対立装具は母指をほかの指と対立位に保持するためのものです。

長対立装具も用いられることがありますが、二つの違いとして、手関節のコントロールができるかどうかで装具の判断を行います。

手関節のコントロールが効かない場合は長対立装具・手関節のコントロールが効く場合は短対立装具の装着を行います。

選択肢3. 腋窩神経麻痺 ――― ナックルベンダー

*腋窩神経麻痺の特徴的な症状として上腕外側の知覚低下や三角筋萎縮などが挙げられます。

障害原因としては肩脱臼や打撲などの強い圧力を受けた場合などに起こります。

この場合は肩装具を使用します。

選択肢4. 尺骨神経麻痺 ――― コックアップスプリント

*尺骨神経麻痺の特徴的な症状として・尺側手根屈筋・中指〜小指の深指屈筋・小指外転筋・小指対立筋・母指内転筋・骨間筋群の麻痺(鷲手)のために手の巧緻運動の障害や把持動作の障害が著名になります。

この場合はナックルベンダーを使用します。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このあん摩マッサージ指圧師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。