過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

あん摩マッサージ指圧師の過去問 第31回(2023年) 午後 問34

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
肩関節の運動痛があり、インピンジメント徴候陽性の場合、局所治療穴として最も適切なのはどれか。
   1 .
肩中兪
   2 .
巨骨
   3 .
臑会
   4 .
中府
( あん摩マッサージ指圧師国家試験 第31回(2023年) 午後 問34 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

0

インピンジメント徴候が陽性の場合、腱板炎、肩峰下滑液包炎などが疑われます。腱板では主に棘上筋が障害されます。

選択肢1. 肩中兪

肩中兪は、手の太陽小腸経の経穴であり、上背部

第7頸椎棘突起下縁と同じ高さ、後正中線の外方2寸にあります。この経穴に関連する筋肉は僧帽筋です。

選択肢2. 巨骨

巨骨は、手の陽明大腸経の経穴であり、鎖骨の肩峰端と肩甲棘の間の陥凹部にあります。この経穴に関連する筋肉は棘上筋です。主に肩峰下滑液包炎や腱板炎で用いられるため、これが正解であると考えられます。

選択肢3. 臑会

臑会は手の少陽三焦経の経穴であり、上腕後面、三角筋の後下縁、肩峰角の下方3寸にあります。この経穴に関連する筋肉は三角筋や上腕三頭筋です。

選択肢4. 中府

中府は手の太陰肺経の経穴であり、前胸部、第1肋間と同じ高さ、鎖骨下窩の外側、前正中線の外方6寸にあります。この経穴に関連する筋肉は小胸筋です。

まとめ

このような症例問題と治療部位としての経穴を解くためには、疾患ごとに障害されている部位の特定、経穴の位置、関連している筋肉を理解する必要があります。解剖学、各論、経穴をしっかりおさえておきましょう。

付箋メモを残すことが出来ます。
0

インピンジメント徴候とは、

肩関節における、衝突性の疼痛障害の症状で、

上腕骨頭の肩峰部分と、肩甲骨の烏口突起の隙間にある

棘上筋や、

また、その周囲の滑液包などの軟部組織が、

骨と骨に挟まれることによって発症する、

インピンジメント症候群と呼ばれる病態です。

よって、棘上筋上にある巨骨を選択すればOKです。

0

インピンジメント徴候は、

腱板損傷や肩峯下滑液包炎がみられる場合に

陽性となります。

選択肢1. 肩中兪

肩中兪は、手の太陽小腸経の経穴です。

上背部、第7頸椎棘突起下縁と同じ高さで、

後正中線の外方2寸にとります。

僧帽筋などに関連することから肩こりなどに

用いられます。

選択肢2. 巨骨

巨骨は、手の陽明大腸経の経穴です。

肩周囲、鎖骨外端と肩甲棘の間の陥凹部にとります。

棘上筋が関連しており、

主に肩周囲の痛みや炎症などに用いられます。

局所治療穴として、

最も適切なものを選びますので、

これが正解であると考えられます。

選択肢3. 臑会

臑会は、手の少陽三焦経の経穴です。

上腕後面、三角筋の後下縁で、

肩峰角の下方3寸にとります。

頭痛や、三角筋、上腕三頭筋に関連することから、

上肢痛などに用いられます。

選択肢4. 中府

中府は、手の太陰肺経の経穴です。

鎖骨下窩、烏口突起の内縁、

腋窩動脈拍動部にある

雲門の下1寸にとります。

肺の募穴であり、

呼吸器系の症状などに用いられます。

まとめ

取穴部位について、

図もみながら振り返っておきましょう。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
このあん摩マッサージ指圧師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。