あん摩マッサージ指圧師の過去問
第32回(2024年)
午前 問55
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
あん摩マッサージ指圧師国家試験 第32回(2024年) 午前 問55 (訂正依頼・報告はこちら)
尿路感染症について正しいのはどれか。
- 膀胱炎は男性に多い。
- 尿道炎は女性に多い。
- 急性腎盂腎炎では悪寒戦慄を伴う。
- 慢性腎不全の原因として慢性腎盂腎炎が最も多い。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
尿路感染症とは、腎臓、尿管、膀胱、尿道に生じた感染症のことをいいます。代表的な疾患には、腎盂腎炎、膀胱炎、尿道炎などがあります。
膀胱炎は若年女性に多いです。男性に多いのは尿道炎です。
尿道炎は若年男性に多いです。女性に多いのは腎盂腎炎、膀胱炎です。
急性腎盂腎炎では、高熱、悪寒、戦慄、背腰部痛などの強い全身症状が見られます。なので、これが正解であると考えられます。
慢性腎不全の原因として最も多いのは糖尿病性腎症です。
尿路感染症は、泌尿器の解剖学的な性差から、一般に女性に多いです。尿道が短いため、外尿道口の細菌が膀胱に到達しやすく上部尿路に感染がおよぶ機会も多くなります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
02
この問題のポイントは、尿路感染症の特徴や発生頻度、症状、および主原因を理解することです。
尿路感染症は尿路に感染がおこる疾患です。
排尿の際に不快感があるのが特徴です。
放置すると再発を繰り返し、治りにくくなることもあるため、早めの受診と徹底した治療が必要になります。
膀胱炎は、女性に多く発生する病気です。
これは女性の尿道が短く、感染が起こりやすいためです。
この選択肢は不正解です。
尿道炎は、性別を問わず発生しますが、特に男性に多いとされています。
これは性行為などによる細菌感染が主な原因となるためです。
この選択肢は不正解です。
急性腎盂腎炎は、腎臓に細菌感染が及ぶことで発生します。
高熱や悪寒を伴うことが一般的です。
この選択肢は正解です。
慢性腎不全の主な原因は糖尿病や高血圧などです。
慢性腎盂腎炎は最も多い原因ではありません。
この選択肢は不正解です。
主な尿路感染症は以下3つです。
・膀胱炎
・尿道炎
・急性腎盂腎炎
膀胱炎は女性に多くて尿道炎は男性に多いです。
急性腎盂腎炎は高熱や悪寒戦慄を伴うのが特徴です。
3つの尿路感染症の特徴をそれぞれ覚えておきましょう。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
尿路感染症は、腎臓から膀胱、尿道までのルートで起こる感染症です。
尿道から細菌感染し、尿道で起こった炎症は、尿道炎、
さらに奥の膀胱で起こった炎症は、膀胱炎、
その上の腎臓で起こった炎症が腎盂炎となります。
膀胱炎は、女性に好発です。
尿道炎は、男性に好発です。
正解です。急性腎盂腎炎は、悪寒戦慄が特徴的です。
慢性腎不全は、糖尿病によるものが多いです。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問54)へ
第32回(2024年)問題一覧
次の問題(問56)へ