あん摩マッサージ指圧師の過去問
第32回(2024年)
午前 問56

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

造血器腫瘍には、慢性骨髄性疾患、骨髄異形成/骨髄増殖性疾患、骨髄異形成症候群、急性骨髄性白血病、BおよびT前駆細胞の腫瘍、成熟B細胞腫瘍、成熟T・NK細胞腫瘍、ホジキンリンパ腫などの分類があります。

選択肢1. 成人T細胞白血病はウイルス感染が原因である。

成人T細胞白血病は、レトロウイルスの感染により起こります。なので、これが正解であると考えられます。

選択肢2. 慢性骨髄性白血病では遺伝子変異が認められない。

慢性骨髄性白血病は、染色体異常をもつ造血幹細胞の腫瘍性増殖による疾患です。

選択肢3. 急性骨髄性白血病ではフィラデルフィア染色体が陽性となる。

フィラデルフィア染色体が陽性となるのは、慢性骨髄性白血病です。

選択肢4. 急性骨髄性白血病の治療は骨髄移植が第一選択である。

急性骨髄性白血病では、抗がん剤による多剤併用化学療法が中心となります。若年者の再発・難治例などに対し骨髄移植が行われます。
 

まとめ

造血器腫瘍の発症は、遺伝子変異の蓄積が原因であり、遺伝子変異には細菌、ウイルス、薬剤、放射線などの関与が考えられています。
それぞれの疾患の特徴をおさえておきましょう。

参考になった数0

02

この問題のポイントは、白血病の種類ごとの特徴や原因、診断方法、治療法について理解することです。

 

白血病は以下4種類に大別されます。

 

・急性骨髄性白血病

・急性リンパ性白血病

・慢性骨髄性白血病

・慢性リンパ性白血病

 

それぞれの特徴についての知識が問われています。

選択肢1. 成人T細胞白血病はウイルス感染が原因である。

成人T細胞白血病(ATL)は、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(HTLV-1)によって引き起こされます。

 

この選択肢が正解です。

選択肢2. 慢性骨髄性白血病では遺伝子変異が認められない。

慢性骨髄性白血病(CML)では、フィラデルフィア染色体と呼ばれる特定の染色体異常(BCR-ABL融合遺伝子)が認められます。

 

したがって、この選択肢は不正解です。

選択肢3. 急性骨髄性白血病ではフィラデルフィア染色体が陽性となる。

急性骨髄性白血病(AML)では、フィラデルフィア染色体は一般的に認められません。

 

フィラデルフィア染色体は主に慢性骨髄性白血病(CML)で見られます。

 

したがって、この選択肢は不正解です。

選択肢4. 急性骨髄性白血病の治療は骨髄移植が第一選択である。

急性骨髄性白血病(AML)の治療には化学療法が第一選択とされています。

 

骨髄移植は再発や化学療法が効かない場合に行われます。

 

したがって、この選択肢は不正解です。

まとめ

白血病にはいくつかの種類があり、それぞれの原因や診断方法、治療法に違いがあります。

 

成人T細胞白血病はウイルス感染が原因です。

 

慢性骨髄性白血病では特定の遺伝子変異が認められます。

 

また、急性骨髄性白血病の治療には主に化学療法が用いられ、フィラデルフィア染色体は主に慢性骨髄性白血病で見られます。

参考になった数0