あん摩マッサージ指圧師の過去問
第32回(2024年)
午後 問69

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師国家試験 第32回(2024年) 午後 問69 (訂正依頼・報告はこちら)

母指を強く体表に当てる曲手はどれか。
  • 車手
  • 突手
  • 挫手
  • 横手

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

曲手はあん摩の複合手技で、車手、挫手、突手、横手、柳手、頭の曲手、耳鐘の手、雷手があります。

選択肢1. 車手

車手は、四指の指頭を体表面に接し、指節間関節を屈曲させ転がし背面を当てることを繰り返す手技です。

選択肢2. 突手

突手は、伸ばした四指の指端で、垂直に体表を突き、すばやく屈曲させる手技です。

選択肢3. 挫手

挫手は、母指または四指の指頭を体表に当て屈曲させ転がし、遠位指節間関節の背側を体表に当てることを繰り返す手技です。
母指を用いるものは母指挫きと言います。なので、これが正解であると考えられます。

選択肢4. 横手

横手は、体表に当てた小指側の縁を前後にすばやく動かす手技です。

まとめ

その他の曲手は以下の通りです。
柳手:小指球を体表に当て、しなやかに叩打する手技です。
頭の曲手:片方の手掌を頭の上に当て、もう一方の手の肘を乗せ振動を伝える手技です。
耳鐘の曲手:両示指を耳孔に入れ、中指と母指をはじいた響きを耳の中に伝える手技です。
雷手:片方の手を握り小指側を体表に当て、もう片方の手の中指を、握った手の中に入れ振動させながら移動させる手技です。

参考になった数0

02

この問題のポイントは、あん摩マッサージ指圧の手技に関する基礎知識を問うものです。

 

各手技の特徴を理解し、適切な手技を選ぶことが求められます。

選択肢1. 車手

車手は掌を回転させるようにして行う手技です。

 

圧力を加えるというよりも回転による刺激を与えることが主な目的です。

 

したがって、母指を強く体表に当てる手技ではありません。

 

この選択肢は不適切です。

選択肢2. 突手

突手は拳を作って指の関節部分を用いて体表を突くようにする手技です。

 

力強い刺激を与えることができる手技ですが、母指を強く体表に当てる手技ではありません。

 

よって、この選択肢は不適切です。

選択肢3. 挫手

挫手は、手掌または指を用いて体表を押しつぶすように圧を加える手技です。

 

母指を使う場合もありますが、「強く体表に当てる」というよりは、全体的に圧力を加えることが主な目的です。

 

よって、この選択肢は不適切です。

 

選択肢4. 横手

横手は、母指を用いて強く圧を加える手技です。

 

母指を体表に当ててその圧力を強く押し込むように行います。

 

問題文と合致するので、この選択肢が正解です。

まとめ

正解は横手です。

 

深部にある筋肉に刺激を与えるときなどに用いられる手技です。

 

他の選択肢の特徴も覚えておきましょう。

参考になった数0