あん摩マッサージ指圧師 過去問
第33回(2025年)
問100 (午後 問20)

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

あん摩マッサージ指圧師試験 第33回(2025年) 問100(午後 問20) (訂正依頼・報告はこちら)

郄穴が手関節横紋に最も近い経脈はどれか。
  • 手の太陰経
  • 手の少陰経
  • 手の太陽経
  • 手の少陽経

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (2件)

01

手の少陰心経の郄穴「陰郄」は手関節横紋(手首のしわ)からわずか0.5寸上にあり、4経中で最も手関節横紋に近い位置にあります。

 

 

選択肢1. 手の太陰経

郄穴「孔最」は前腕橈側の中ほど、手関節横紋から約7寸上にあります。

距離が大きいため該当しません。

選択肢2. 手の少陰経

郄穴「陰郄」は手関節横紋上0.5寸と最至近です。

問題の条件に合致します。

選択肢3. 手の太陽経

郄穴「支正」は尺骨側の前腕中央付近(手関節横紋の約5寸上)。

少陰経より遠方です。

選択肢4. 手の少陽経

郄穴「会宗」は手関節横紋の約3寸上に位置し、こちらも少陰経より離れています。

まとめ

郄穴の位置を比べると

陰郄(手の少陰心経)0.5寸

会宗(手の少陽三焦経)3寸

支正(手の太陽小腸経)5寸

孔最(手の太陰肺経)7寸
となり、手の少陰経が最も手関節横紋に近い経脈でした。

 

 

参考になった数1

02

郄穴とは急性症状を治療する経穴です。

手関節横紋、つまり手首のシワに近い経穴の経脈を回答します。

選択肢1. 手の太陰経

手の太陰経の郄穴は孔最と言い

手関節横紋の約7寸上(近位)、橈側に位置します。

慢性では喘息などの気管支の症状、急性では肘の痛みに利用されます。

選択肢2. 手の少陰経

正しい

手の少陰経の郄穴は陰郄と言い

手関節横紋上の尺側側に神門と言う経穴があり、その5分(0.5寸)上(近位)に存在します。

心臓の急性症状(狭心症など)に利用されます。

選択肢3. 手の太陽経

手の太陽経の郄穴は養老と言い

手関節横紋(背側)の1寸上(近位)、やや尺側に位置します。

上肢のだるさや痛みに選択される郄穴です。

選択肢4. 手の少陽経

手の少陽経の郄穴は会宗と言い

手関節横紋からやく9寸上(近位)、やや尺側にあります。

上肢の疼痛や耳痛の治療に利用される経穴です。

まとめ

以上から手の少陰経(陰郄)が正解であると言えます。

参考になった数0