問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
日本の上水道に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
1 .
供給水の水質基準は、水道法に基づき、定められている。
2 .
適用される水質基準は、上水道と簡易水道で異なる。
3 .
上水には、消毒の目的で残留塩素が含まれている。
4 .
上水は、取水、導水、浄水、送・配水の過程を経て供給される。
( 第28回 美容師国家試験 公衆衛生・環境衛生 問8 )