問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
常在細菌叢に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
1 .
人体の皮膚や粘膜などには、一定の細菌が定着しており、常在細菌叢とよばれている。
2 .
鼻腔の常在細菌として、多数のブドウ球菌が存在しているが、感染源となることはない。
3 .
常在細菌の存在によって、病原体の人体への侵入を防ぐ現象が知られている。
4 .
ビタミンなど人体に必要な物質を産生している腸内細菌もある。
( 第28回 美容師国家試験 感染症 問15 )