問題
このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「新しく条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
免疫に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
1 .
病原体あるいは毒素の体細胞に対する刺激で免疫が成立し、この刺激となるものを抗原という。
2 .
免疫を獲得すると人体の体液中に抗原に対抗する物質ができ、これを抗体という。
3 .
一度産生された抗体は、生涯にわたって有効である。
4 .
予防接種により得られるものは、後天免疫である。
( 第28回 美容師国家試験 感染症 問14 )