美容師の過去問
第29回
美容理論 問43
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第29回 美容師国家試験 美容理論 問43 (訂正依頼・報告はこちら)
カット技法に関する次の説明に該当する技法はどれか。
「腕の反復運動により、1回ごとにシザーズを開閉させながら動かして毛髪を削り取るカット技法で、毛髪がテーパーされ、先細りの形になり、毛先に軽さや方向性が生み出されると同時に、毛量の調節が行われる。」
「腕の反復運動により、1回ごとにシザーズを開閉させながら動かして毛髪を削り取るカット技法で、毛髪がテーパーされ、先細りの形になり、毛先に軽さや方向性が生み出されると同時に、毛量の調節が行われる。」
- ストロークカット
- セニングカット
- ポインティングカット
- スライシングカット
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
2セニングカットとは、パネルにセニングシザーズを入れ、間引きするように毛量を減らして調整するカット技法です。
3ポインティングカットとは、毛先を尖らせたり、軽くしたりするカット技法です。刃先をつかい、毛先に切り込みを入れます。
4スライシングカットとは、毛髪の流れを変えずに、毛量を少なくするカット技法です。シザーズの刃先を、毛流の方向にスライドさせて切ります。
参考になった数21
この解説の修正を提案する
02
腕の反復運動により、1回ごとにシザーズを開閉させながら動かして毛髪を削り取るカット技法で、毛髪がテーパーされ、先細りの形になり、毛先に軽さや方向性が生み出されると同時に、毛量の調節が行われる。
→この文章はストロークカットのことを言います。
2.セニングカットとは、セニングシザーを用いて毛量調節をするカット技法のことです。
3.ポインティングカットは毛先を尖らせて軽さを出しぼかすときに用いられるカット技法です。
4.スライシングカットとは、毛束をそぐようにスライドさせながらカットする技法で、動きをつけるとともに毛量調節をしてくれるカット技法です。スライドカットとも言います。
参考になった数9
この解説の修正を提案する
03
1 ストロークカットとは、毛髪がテーパーされ、先細りの形になり、毛先に軽さや方向性が生み出されると同時に、毛量の調節が行われます。
2 セニングカットとは、毛髪を調節し、セニングの入れ方によってまとまりやすくなったり、動きを出したりします。
3 ポインティングカットとは、細かいカットをするときに使われ、毛先をぼかすときも使われます。
4 スライシングカットとは、毛先を先細りにして動きを出しやすくし、毛髪調節をします。
参考になった数5
この解説の修正を提案する
前の問題(問42)へ
第29回問題一覧
次の問題(問44)へ