美容師 過去問
第33回
問33 (美容の物理・化学 問33)
問題文
美容器具と電流の作用に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
美容師 国家試験 第33回 問33(美容の物理・化学 問33) (訂正依頼・報告はこちら)
美容器具と電流の作用に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
- ヘアドライヤーは、電流の熱作用と磁気作用を利用したものである。
- ヘアアイロンは、電流の熱作用を利用したものである。
- エレクトリッククリッパーは、電流の磁気作用を利用したものである。
- 赤外線灯は、電流の化学作用を利用したものである。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (3件)
01
赤外線灯は、熱作用を利用したものです。
赤=熱と覚えるとわかりやすいかもしれません。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
02
赤外線灯は熱作用を利用したものになります。
主に、暖房などに使われています。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
正しくは以下の通りです。
「紫外線灯」は、電流の化学作用を利用したものである。
参考になった数3
この解説の修正を提案する
前の問題(問32)へ
第33回 問題一覧
次の問題(問34)へ