美容師の過去問
第33回
美容理論 問46

このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。

問題

第33回 美容師国家試験 美容理論 問46 (訂正依頼・報告はこちら)

ヘアカラーリングにおける色の基本に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
  • プライマリーカラーを全て同じ分量で混ぜると、お互いの色を打ち消し、ニュートラルな茶色になる。
  • カラーサークルの補色どうしを混合すると、色味を感じない明るいグレーになる。
  • 最も明度が高いのは白で、最も低いのは黒である。
  • 彩度の高い色とは、くすんだ色のことをいう。

次の問題へ

正解!素晴らしいです

残念...

この過去問の解説 (3件)

01

正解は、3です。

1.プライマリーカラーを全て同じ分量で混ぜると、色味を感じない暗めのグレーになります。
2.カラーサークルの補色同士を混合すると、お互いの色味を打ち消す作用があります。
4.彩度の高い色は、鮮やかな色を指します。

参考になった数5

02

正解は、3です。

1.プライマリーカラー(赤、青、黄)を全て同じ分量で混ぜると、お互いの色を打ち消し、色味を感じない暗いグレーになります。

2.カラーサークルの補色どうしを混合すると、お互いの色を打ち消し、ニュートラルな茶色になります。

4.「彩度」は色の鮮やかさのことで、彩度が高いものが鮮やかな色、低いものがくすんだ色のことをさします。

参考になった数1

03

正解は 3 です。
正しくは以下のとおりです。

1:プライマリーカラー(色の三原色)を全て同じ分量で混ぜると、お互いの色を打ち消し、「黒」になる。
2:カラーサークルの補色どうしを混合すると、「ニュートラルな」グレーになる。
4:彩度の「低い」色とは、くすんだ色のことをいう。

参考になった数1