美容師の過去問
第36回
美容の物理・化学 問36
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第36回 美容師国家試験 美容の物理・化学 問36 (訂正依頼・報告はこちら)
香粧品に用いられる色材に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
- ベンガラは酸化鉄顔料である。
- タール色素は法定色素ともいわれる。
- 雲母チタンは光輝性顔料である。
- βーカロチンは有機合成色素である。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
βーカロチンは天然色素です。
有機合成色素とは、染料、顔料のことです。
1.ベンガラは酸化鉄顔料です。
2.タール色素は法定色素ともいわれる。
また、有機合成色素ともいわれ、呼び方が3つあります。
3.雲母チタンは光輝性顔料です。
参考になった数12
この解説の修正を提案する
02
正解は4です。
赤味を帯びた茶色のベンガラ(弁柄・紅殻)は、酸化鉄を原料とした顔料で、ファンデーションなどメイクアップ香粧品の着色料として使用されています。
1は正しい説明です。
医薬品等に使用することができるタール色素を定める省令で、「医薬品用タール色素」「医薬部外品タール色素」「化粧品用タール色素」が定められています。
2も正しい説明です。
光輝性顔料(パール顔料)である雲母チタンは、薄板状雲母粒子の表面に二酸化チタンをコーティングしたものです。
3も正しい説明です。
食品添加物にも指定されている天然色素のβ-カロチンは、もともとニンジンなどから抽出されていましたが、現在ではほとんどが合成品です。
4が誤った説明です。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
03
βーカロチンは植物に豊富に存在する赤橙色の天然色素です。
(にんじん、など)
有機合成色素には有機顔料、染料、レーキなどがあります。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
04
βーカロチンは、天然色素にあたります。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問35)へ
第36回問題一覧
次の問題(問37)へ