美容師の過去問
第40回
美容の物理・化学 問38
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
第40回 美容師国家試験 美容の物理・化学 問38 (訂正依頼・報告はこちら)
パーマ剤第1剤に使用されるアルカリ剤に関する次の文章の( )内に入る語句の組合せのうち、正しいものはどれか。
「アルカリ剤は毛髪を膨潤させる作用を持つが、pHが高いほど膨潤度は( A )なる。アンモニア水とモノエタノールアミンは、ともに( B )であるが、アンモニア水は( C )性が高く、モノエタノールアミンは( C )性がない。このため、第1剤の作用時間中に、アンモニア水は( C )によりアルカリ剤としての作用が徐々に弱まるが、モノエタノールアミンは持続する。」
「アルカリ剤は毛髪を膨潤させる作用を持つが、pHが高いほど膨潤度は( A )なる。アンモニア水とモノエタノールアミンは、ともに( B )であるが、アンモニア水は( C )性が高く、モノエタノールアミンは( C )性がない。このため、第1剤の作用時間中に、アンモニア水は( C )によりアルカリ剤としての作用が徐々に弱まるが、モノエタノールアミンは持続する。」
- A:小さく B:強アルカリ剤 C:凝集
- A:小さく B:弱アルカリ剤 C:揮発
- A:大きく B:強アルカリ剤 C:揮発
- A:大きく B:弱アルカリ剤 C:凝集
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (4件)
01
アルカリ剤は毛髪を膨潤させる作用を持つが、pHが高いほど膨潤度は( 大きく )なります。アンモニア水とモノエタノールアミンは、ともに( 強アルカリ )ですが、アンモニア水は( 揮発 )性が高く、モノエタノールアミンは( 揮発 )性がありません。このため、第1剤の作用時間中に、アンモニア水は( 揮発 )によりアルカリ剤としての作用が徐々に弱まるが、モノエタノールアミンは持続します。
このような類の問題は、暗記してしまうとスムーズに解答することが出来ます。
参考になった数10
この解説の修正を提案する
02
正解は3です。
パーマ剤第1剤に使用されるアルカリ剤に関する記述の穴埋めをしていきましょう。
パーマ剤第1剤に配合されるアルカリ剤は毛髪を膨潤させる作用を持っていますが、そのpH(アルカリ度)が高いほど膨潤度が大きくなります。
Aは大きくです。
アンモニア水とモノエタノールアミンは、ともに強アルカリ剤です。
Bは強アルカリ剤です。
アンモニア水は揮発性が高く、第1剤の作用時間中に徐々にアルカリ剤の作用が弱まっていきます。
それに対して、揮発性のないモノエタノールアミンは作用が持続します。
Cは揮発です。
A:大きく B:強アルカリ剤 C:揮発 の組み合わせとなります。
参考になった数2
この解説の修正を提案する
03
アルカリ剤は毛髪を膨潤させる作用を持つが、pHが高いほど膨潤度は( 大きく )なります。アンモニア水とモノエタノールアミンは、ともに( 強アルカリ )ですが、アンモニア水は( 揮発 )性が高く、モノエタノールアミンは( 揮発 )性がありません。このため、第1剤の作用時間中に、アンモニア水は( 揮発 )によりアルカリ剤としての作用が徐々に弱まるが、モノエタノールアミンは持続します。
参考になった数1
この解説の修正を提案する
04
A:大きく B:強アルカリ剤 C:揮発
●パーマ1剤の成分
・還元剤(チオグリコール酸、システインなど)
・アルカリ剤(アンモニア、モノエタノールアミンなど)
●パーマ2剤の成分
臭素酸ナトリウム、過酸化水素水など
参考になった数1
この解説の修正を提案する
前の問題(問37)へ
第40回問題一覧
次の問題(問39)へ