過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

美容師の過去問 第45回 香粧品化学 問5

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
サンケア製品に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
   1 .
サンタン製品は、UV−Aを透過させる。
   2 .
SPF値は、UV−Bを防御する程度を示す値である。
   3 .
酸化チタンは、紫外線を散乱させる。
   4 .
サンスクリーン製品は、UV−Bのみを防御する。
( 第45回 美容師国家試験 香粧品化学 問5 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (2件)

20

解答:4

解説:

1.正

サンタン製品は、皮膚に炎症を起こす(サンバーン)UV-Bを吸収する紫外線吸収剤だけを配合し、急性の炎症は起こさずに徐々にメラニン色素を増加させ肌色を黒化させる(サンタン)UV-Aを透過させ、均一な小麦色の肌色を作るのに用いられる製品です。

2.正

SPF値(Sun Protection Factor)は、UV−Bを防御する程度を示す値であり、0~50+と表記され数値が大きい製品の方がサンバーン(紅斑)を起こしにくくなります。

3.正

酸化チタンは、紫外線を散乱させます。 化粧品に配合される場合、白色の着色やUV-B・UV-Aの吸収・散乱による紫外線防御効果の目的で配合されます。

4.誤

サンスクリーン製品は、UV-BのみではなくUV-Aに対しても防御効果があります。 紫外線散乱剤と紫外線吸収剤が主成分で、UV-Bに対してはSPF値(Sun Protection Factor)、UV-Aに対してはPA(Protection grade of UVAの略語)で表記されます。

付箋メモを残すことが出来ます。
16

正解は4です。

サンタン製品は、皮膚に炎症を起こさず均一に日焼けすることを目的とした製品で、UV-Bのみを吸収する紫外線吸収剤を配合し、UV-Aは透過させます。

1は正しい説明です。

サンケア製品のSPF値とはSun Protection Factorの略で、UV-Bを防ぐ程度の指標として使われています。

2も正しい説明です。

酸化チタンは、白色の顔料や着色料として使われる以外に、紫外線散乱剤としてサンスクリーン製品にも使用されています。

3も正しい説明です。

サンスクリーン製品は、UV-A・UV-Bのどちらも防御するいわゆる日焼け止めと呼ばれるものです。

4が誤った説明です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この美容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。