過去問.com - 資格試験の過去問 | 予想問題の解説つき無料問題集

美容師の過去問 第48回 皮膚科学 問1

問題

このページは問題閲覧ページです。正解率や解答履歴を残すには、 「条件を設定して出題する」をご利用ください。
[ 設定等 ]
皮膚の構造に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
   1 .
表皮は、皮膚表面より順に基底層、有棘(ゆうきょく)層、顆粒(かりゅう)層、角質層の4つの細胞層からなる。
   2 .
色素細胞(メラノサイト)は、表皮細胞の95%を占める。
   3 .
真皮の外側には、多量の脂肪を含んだ皮下組織がある。
   4 .
真皮は表皮の数倍の厚さの層で、膠原(こうげん)線維や弾性線維を含む。
( 第48回 美容師国家試験 皮膚科学 問1 )
このページは問題閲覧ページの為、解答履歴が残りません。
解答履歴を残すには、
条件を設定して出題する」をご利用ください。

この過去問の解説 (3件)

6

表皮→真皮→皮下組織の順と、角質層→顆粒層→有棘層→基底層の順をまず覚えましょう。

真皮のふたつの線維名も頻出です。

選択肢1. 表皮は、皮膚表面より順に基底層、有棘(ゆうきょく)層、顆粒(かりゅう)層、角質層の4つの細胞層からなる。

正しくは表面から、角質層、顆粒層、有棘層、基底層です。

基底層は「底」なのでいちばん内側、と覚えておきましょう。

選択肢2. 色素細胞(メラノサイト)は、表皮細胞の95%を占める。

95%を占めているのは、角化細胞(ケラチノサイト)です。

メラノサイトは、基底細胞内に点在しています。

選択肢3. 真皮の外側には、多量の脂肪を含んだ皮下組織がある。

皮下組織は、真皮の下方にあります。

脂肪は皮下組織にある脂肪細胞でつくられます。

選択肢4. 真皮は表皮の数倍の厚さの層で、膠原(こうげん)線維や弾性線維を含む。

コラーゲンからなる膠原繊維とエラスチンからなる弾性繊維があります。

付箋メモを残すことが出来ます。
4

皮膚構造は色々な部位の名称が出てくるため、混乱しやすいかもしれませんが、すべてを暗記する必要はありません。問題に出やすい箇所だけ覚えておきましょう。

選択肢1. 表皮は、皮膚表面より順に基底層、有棘(ゆうきょく)層、顆粒(かりゅう)層、角質層の4つの細胞層からなる。

皮膚表面からの順番は、角質層、顆粒(かりゅう)層、有棘(ゆうきょく)層、基底層です。

よって誤りです。

選択肢2. 色素細胞(メラノサイト)は、表皮細胞の95%を占める。

表皮細胞は、角化細胞、色素細胞(メラノサイト)、ランゲルハンス細胞からなります。

そのうち角化細胞が90%以上を占めています。

よって誤りです。

選択肢3. 真皮の外側には、多量の脂肪を含んだ皮下組織がある。

真皮の外側は表皮であり、皮下組織があるのは内側です。

よって誤りです。

選択肢4. 真皮は表皮の数倍の厚さの層で、膠原(こうげん)線維や弾性線維を含む。

真皮は皮膚を構成する層のなかで一番厚く、姿かたちを整える膠原線維としわ、たるみをなくす弾性線維が含まれています。

よって正しいです。

まとめ

皮膚表面からの順番は、全部覚えるのは難しいと思いますが、表面が角質層で、底にあるのが基底層というように、最初と最後の層だけは覚えておきましょう。

0

皮膚科学に関する問題です。

選択肢1. 表皮は、皮膚表面より順に基底層、有棘(ゆうきょく)層、顆粒(かりゅう)層、角質層の4つの細胞層からなる。

・・・・誤った記述です。正しくは皮膚表面より順に角質層→顆粒層→有棘層→基底層の4つの

細胞層からなります。

選択肢2. 色素細胞(メラノサイト)は、表皮細胞の95%を占める。

・・・・誤った記述です。表皮細胞の95%を占めるのは角化細胞(ケラチノサイト)です。

選択肢3. 真皮の外側には、多量の脂肪を含んだ皮下組織がある。

・・・・誤った記述です。皮下組織は、真皮の下にあり脂肪を含んだ組織です。

選択肢4. 真皮は表皮の数倍の厚さの層で、膠原(こうげん)線維や弾性線維を含む。

・・・・正しい記述です。

まとめ

よって、【真皮は表皮の数倍の厚さの層で、膠原(こうげん)線維や弾性線維を含む。】が正しい記述です。

問題に解答すると、解説が表示されます。
解説が空白の場合は、広告ブロック機能を無効にしてください。
他のページから戻ってきた時、過去問ドットコムはいつでも続きから始めることが出来ます。
また、広告右上の×ボタンを押すと広告の設定が変更できます。
この美容師 過去問のURLは  です。
付箋は自分だけが見れます(非公開です)。